2013/08/14
今回は、先日、当院サイトへの掲載にOKを頂いたO.I.様(女性、動的治療終了時20代)の感想です。
O.I.様の矯正の動的治療を終えたのは、H25.6.4でした。
小学校の頃から歯並びがわるくずっと矯正したいと思っていましたが、まわりや親に相談しても、時間がかかるとか、矯正してる間は歯をうごかすので痛い、手入れが面倒だとか、嫌な面ばかりでした。
ですが歯並びがわるいとちゃんとみがいてるつもりでもむしばになったり、食べ物がつまったり、結局は悪循環でした。大きくなってからは見た目がやっぱり気になるのと、かみ合わせが気になり、一大決心をして矯正をはじめました。
最初は型をとったり、矯正器具がほおの内側にあたって痛かったり、器具の調整をおえた後の数日は物をかむのが痛かったりもしましたが、終わってみればあっという間だった気もします。ほんの少しの我慢できれいな歯並びが手に入るのなら、やらない理由はありません。
社会人になってから通うのがたいへんなので、学校に通っていた頃に、もっと早くやっておけばよかったと少し後悔しています。歯並びよくなってすごく気分もいいです。矯正の過程で正しい歯のみがき方や歯についての知識も得ることができました。
矯正歯科治療をはじめて本当によかったです。ありがとうございました。
———————————————————————————
O.I.様、”矯正歯科治療を終えて”の感想をご記載いただき、誠にありがとうございました。
たくさんのメッセージを頂き、大変感謝しています。
O.I.様の治療前の症状は、本当にシビアな乱杭歯を呈しており、八重歯が非常に目立つ状態でした。少し前までの日本では、八重歯は、チャーミングなポイントと捉えられていた面もあったようですが、今では、こういった感覚はかなり少なくなっているようです。(逆に、こういった感覚があったために、日本は、欧米あるいは、お隣の韓国よりも矯正歯科治療の普及が遅れているのかもしれませんね!?)
O.I.様ご自身も
“歯並びがわるいとちゃんとみがいてるつもりでもむしばになったり、食べ物がつまったり、結局は悪循環でした。”
と述べてらっしゃいますが、八重歯は乱杭歯の象徴のような面があり、単純に磨きづらいし、磨き残しが多いので虫歯ができるという悪循環に陥りやすいといえます。(また、古くは、”八重歯はドラキュラにみえるのでよくない” などというのもあります。)
そういった中、O.I.様ご自身のご協力頂きながら、本当にシビアな乱杭歯の改善を含め、最終的には、すごく綺麗に、また、しっかりとした咬み合わせで終了でき、また、口元もすっきりした感じになって、とても良かったと思っています。
また、
“社会人になってから通うのがたいへんなので、学校に通っていた頃に、もっと早くやっておけばよかったと少し後悔しています。”
とのメッセージも頂きましたが、矯正歯科治療をはやく終わらせておけば、当たり前の事ですが、綺麗な歯並び、しっかりとした咬み合わせ、すっきりとした口元をはやく手に入れる事ができる訳です。
当院では、矯正歯科治療を無理に勧めたりする事はないのでが、こういったメリットに関しては、もう少しアピールした方がよいのかなと思いました。
今後は、保定治療が残っていますが、気を緩めずに通院してくださいね!
同時にO.I.様のお口の健康をしかっりサポートできたらと思っています。
今後とも “フーガ2矯正&ブライト歯科” をよろしくお願い致します。
“矯正歯科治療を終えて”の感想、本当にありがとうございました。
2013/08/11
10代女性, その他(患者様の親御様など), スタッフメッセージ
今回のブログは、当院スタッフのメッセージです。
以前に、このブログに掲載させて頂いたR.M.様(女性、動的治療終了時10代)のお母様の感想に対するスタッフA(歯科衛生士)のコメントです。
R.M.様の矯正の動的治療を終えたのは、H24.11.10でした。
最初に、繰り返しになってしまいますが、 R.M.様のお母様の感想をあらためて、掲載させていただきます。
矯正歯科治療を始めた時が一番親子共に苦しかったです。
子供は器具をつけることで、学校で発言することを嫌がり友人ともあまり以前のように快活にしゃべれなくなったことにより、ストレスがたまり、家でその不満をよく爆発させていたからです。
親としてあまり有効な励ましの言葉もかけられず、というか、かけたつもりでも、実際には何の役にも立っていなかったことが苦しかったです。
今は、その苦しみを乗りこえてゴールに到達しつつあることを心から嬉しく思います。
通院にいろいろとご配慮くださいました先生に改めて感謝いたします。ありがとうございました。
——————————————————————————–
以下、当院スタッフA(歯科衛生士)からのメッセージです。
R.M.様のお母様、お子様の矯正歯科治療終了、おめでとうございます。そして
“お子様の矯正歯科治療を終えて”の感想文のご記入、ありがとうございました。
感想文を読ませていただき、「ご本人もお母様も本当に頑張ったんだな。お母様は
大変なご苦労をされたのだな」と、同じ子供を持つ母として、頭の下がる思いで
いっぱいになりました。
ご家族のサポートがあったからこそR.M.様も頑張れたのだと思いますし、そのかいあってきれいな歯並びを手にいれることができました。本当におめでとうございます!
このあとは保定治療の期間になります。痛みからは解放され、装置のわずらわしさも今までと比べるとかなり減ると思います。大切な時期でもありますので、お母様にはもう少しだけサポートしていただければ・・・と思います。
今まで大変だった分、これからはご家族でたくさん笑ってください。私達もR.M.様に会えるのを楽しみにしています。
最後に”お子様の矯正歯科治療を終えて”の感想のご記載、本当にありがとうございました。
2013/08/02
今回は、先日、当院サイトへの掲載にOKを頂いたU.R.様(女性、動的治療終了時30代)の感想です。
U.R.様の矯正の動的治療を終えたのは、H25.5.24でした。
学生の頃から歯並びが気になっていたのですが、痛みとか、時間、費用が気になり、治療する事を踏み出せずにいましたが、結婚して、仕事もパートになり、時間に余裕ができたので矯正する決断をしました。
歯医者選びは、家から近い所がいいと考えており、鶴見・川崎あたりで考えていました。ネットで調べて評判が良かったので、こちらの病院を選ばせて頂きました。
接客がみなさんすごく良くて、説明の方もしっかりしていただいたので安心して任せる事ができました。
私も十代の頃からずっと美容師をしていますので、接客がすばらしいと思っていましたが、スタッフの方によって少し、やり方が違ったり、おそうじ(歯の)の仕方が違うのが少し気になりました。もう少し統一していたらよかったなぁと思います。
あとは、半年に1回位途中経過で歯の写真をとって頂けたらもっと良かったです。歯が動いているのが写真でわかると、もっとうれしいと思います。
まだ、矯正歯科治療の途中ですが、かみ合わせもよくなり、きれいになって大変うれしいです。院長先生やスタッフの皆様に本当に感謝しています。本当にありがとうございます。まだ途中ですが、これからもよろしくお願いします。
———————————————————————————
U.R.様、”矯正歯科治療を終えて”の感想をご記載いただき、誠にありがとうございました。
たくさんのメッセージおよび当院へのアドバイスなども頂き、大変感謝しています。
U.R.様の治療は、出っ歯傾向に加え、上下のシビアな歯列の叢生を改善させ、欠損歯を他の歯で代用しながら、上下歯列全体をしっかり咬ませることは、術者にとっても、正直なかなか大変でした。
しかし、それ以上に、U.R.様ご自身はもっと大変な思いをされているに違いないと思い、U.R.様ご自身のご協力頂きながら、何とか最終地点までたどり着く事ができました。
誠にありがとうございました。
最終的には、すごく綺麗に、また、しっかりとした咬み合わせで終了でき、また、口元もすっきりした感じになって、とても良かったと思っています。
また、
“接客がみなさんすごく良くて、説明の方もしっかりしていただいたので安心して任せる事ができました。”
との感想を頂き、スタッフ一同喜んでいました。誠にありがとうございます。大変な励みになりました。
と同時に
”
スタッフの方によって少し、やり方が違ったり、おそうじ(歯の)の仕方が違うのが少し気になりました。もう少し統一していたらよかったなぁと思います。”
“半年に1回位途中経過で歯の写真をとって頂けたらもっと良かったです。歯が動いているのが写真でわかると、もっとうれしいと思います。”
などのアドバイスも頂きました。
誰がついても患者様に同じ技術を提供できるように、日々トレーニングなど行っている所が当院の特長でもあったのですが、実際には行き届いておらず大変申し訳ありませんでした。
今後は、院長、スタッフ共に、さらなる研鑚に励みたいと思います。
途中経過の写真については、マネジメントの関係ですぐには難しいと思いますが、今後の課題として何とかしたいと思います。
今後は、保定治療が残っていますが、気を緩めずに通院してくださいね!
同時にU.R.様のお口の健康をしかっりサポートできたらと思っています。
今後とも “フーガ2矯正&ブライト歯科” をよろしくお願い致します。
“矯正歯科治療を終えて”の感想、本当にありがとうございました。
2013/08/01
今回は、以前に、このブログに掲載させて頂いた T.Z.様(男性、動的治療終了時10代)の感想に対しての当院スタッフF(歯科衛生士)のメッセージです。
T.Z.様の矯正の動的治療を終えたのは、H25.2.12.でした。
最初に、繰り返しになってしまいますが、T.Z.様の感想をあらためて、掲載させていただきます。
私は下の前歯2本が重なっているのが気になったので、矯正をすることに決めました。
終了した今、振り返ってみると、上の歯も開いていたり、噛み合わせが深かったりと、自分が気付かなかった問題も改善され良かったです。
クリアアライナーは、最初の3日間は痛くて大変でしたが、すぐに慣れ、目立たないのでとても良かったです。
食事前に私がクリアアライナーをはずすと友達がとても驚いていましたが…。壊れやすく大変な点もありましたが、良かったです。
ありがとうございました。
——————————————————————————–
以下、当院スタッフF(歯科衛生士)からのコメントです。
T.Z様、矯正歯科治療終了おめでとうございます。
そして”矯正歯科治療を終えて”の感想ご記入ありがとうございました。
T.Z様は学校とお仕事の両立でお忙しいく、疲れていたと思われますが、いつも明るく笑顔の素敵な方だという印象があります。
来院時に”こんにちは、お口の中で変わったことはありませんか?”とお聞きすると、いつも素敵な笑顔で答えてくれました。
ご自身では”下の前歯”が一番気になっていて、矯正を始めるきっかけになったと思いますが、矯正をしていくとご自身では気づかない噛み合わせなどの問題点も出てきて、矯正を始めてよかったと思えることがたくさんでてきたと思います。
T,Z様はクリアライナーで治療していたので、歯に直接つける治療に比べると、歯磨きやお食事でには問題なかったと思いますが、歯の痛みに関しては同じくらいの痛みがあり、大変だったと思います。
クリアライナーは目立たないので、”食事前に装置をはずす”と、お友達がびっくりするのはわかります。矯正をしているのに気づいていなければ、何が口からでてきたんだ!!と、お友達は思ったでしょう。お友達のびっくりした顔が浮かびます(^^)
装置をつけている感覚はあまりないのではないかと思いますが、今はクリアライナーの治療が終わりさらに美しい歯並びの為に次の段階の治療に入り、また歯の痛みと違和感など大変だと思いますが、今の歯並びがさらに良くなって今も素敵な笑顔ですが、より一層笑顔が素敵になるのではないかと楽しみにしています。
これからも私達やお友達、みなさんに素敵な笑顔を見せてください。
最後に”矯正歯科治療を終えて”の感想、誠にありがとうございました。
2013/07/15
10代女性, その他(患者様の親御様など), 院長メッセージ
今回は、先日、当院サイトへの掲載にOKを頂いたR.M.様(女性、動的治療終了時10代)のお母様の感想です。
R.M.様の矯正の動的治療を終えたのは、H25.4.12.でした。
——————————————————————————
矯正歯科治療を始めた時が一番親子共に苦しかったです。
子供は器具をつけることで、学校で発言することを嫌がり友人ともあまり以前のように快活にしゃべれなくなったことにより、ストレスがたまり、家でその不満をよく爆発させていたからです。
親としてあまり有効な励ましの言葉もかけられず、というか、かけたつもりでも、実際には何の役にも立っていなかったことが苦しかったです。
今は、その苦しみを乗りこえてゴールに到達しつつあることを心から嬉しく思います。
通院にいろいろとご配慮くださいました先生に改めて感謝いたします。ありがとうございました。
——————————————————————————
R.M.様のお母様、”矯正歯科治療を終えて”の感想をご記載いただき、誠にありがとうございました。
とても丁寧な感想を頂き、深く感謝しています。
“矯正歯科治療を始めた時が一番親子共に苦しかったです。”
とのコメントを頂きましたが、正直、R.M.様、お母様共にとても素直にこちらの指示に従っていただけたので、そんなに苦しいとは思いませんでした。
ご本人の感想に対する私のメッセージとしてすでに記載しましたが、R.M.様は、どちらかというと優等生と認識していましたので、驚いたのと同時に、内面の気持ちを察してあげられなくて、申し訳なく思っています。
“今は、その苦しみを乗りこえてゴールに到達しつつあることを心から嬉しく思います。”
とのメッセージを頂きましたが、ご自身が、年齢を重ねるにつれ、歯並び、咬み合わせ、口元などの大切さをより実感できるようになり、矯正歯科治療を行って良かったと、必ずや今以上に親御様に感謝してくれる思います。
色々と辛い事も経験されたと思いますが、最終的には、R.M.様がまじめに通院して、協力してくれたおかげで、永久歯を抜く事もなく、出っ歯傾向の口元はすっきりし、歯列はすごく綺麗に、また、しっかりとした咬み合わせで終える事ができ、とても良かったと思っています。
今後は、保定治療が続きますが、お母様も引き続き、お嬢様をサポートしてくださいね!
当院でも、私を含めスタッフ一同、R.M.様のお口の健康をしかっりサポートして行きたいと考えています。
今後とも “フーガ2矯正&ブライト歯科” をよろしくお願い致します。
“お子様の矯正歯科治療を終えて”の感想、誠にありがとうございました。