院長メッセージ

患者様ひとりひとりにご納得いただける矯正治療を!

Y.T.様、”矯正歯科治療を終えて”の感想ありがとうございました! 院長より《横浜市鶴見、治療を始めて本当に良いことばかりでした、女性10代、写真あり》

矯正歯科治療を終えての感想ありがとうございました!

今回は、先日、当院サイトへの掲載にOKを頂いたY.T.様(女性、動的治療終了時10代)の感想です。
Y.T.様の矯正の動的治療を終えたのは、H28.12.16.でした。
(Y.T.様には許可を頂きましたので、矯正治療前後のお口の写真も掲載します。)

症例

患者様の声


私が矯正治療を始めたきっかけは部活です。
中学の時から演劇部に所属していたのですが、歯ならびやかみ合わせが悪く「滑舌」という面でとても悩んでいました。
治療を始めてから、ずいぶんと滑舌は改善され、ダメ出しにも「聞き取りづらい」などの項目がみるみる減っていきました。
部活の集大成である大会でも良い結果をおさめることができましたし、治療を始めて本当に良いことばかりでした。
もう部活自体は引退してしまったのですが、日常生活でも滑舌が良いのはもちろん、歯ならびが良いことも、良い影響をもたらしていて、こんなに色々なことが変わるのか、と最早驚いているくらいです。笑
最後になりましたが、青柳先生ならびにスタッフの皆さま、本当にありがとうございました。
まだ治療は終了していませんが、これからも引き続き頑張っていこうと思います!

———————————————————————————————–

Y.T.様、”矯正歯科治療を終えて”の感想をご記載いただき、誠にありがとうございました。
沢山の喜びの声を聞かせて頂き、スタッフ一同、深く感謝しています。
Y.T.様は、礼儀正しいお嬢さんでしたが、どちらかというとおとなしいイメージでしたので、こんなに喜んで頂けて、こちらとしても本当にうれしい気持ちで一杯です。

Y.T.様は、矯正治療前の一番の特徴としては、開咬が挙げられます。
開咬は、上下の前歯部が咬んでない状態を指し、比較的少ないケースです。

Y.T.様の感想にもある様に、開咬の方では、滑舌が悪い事がとても多く、他にも麺類を噛み切れないなど、色々と生活に支障をきたす事が多いようです。

この開咬を治療するのに、成長をコントロールできる年齢では、すでになかったため上顎の小臼歯を2本抜歯する事にはなりましたが、色々な面を改善できて本当に良かったです。

また、Y.T.様には、キャンセルがほとんどありませんでした。
この事は、治療を成功させるのに非常に重要なことで、Y.T.様様のご協力に、あらためて感謝しています
ありがとうございました。

色々と大変だったとは思いますが、すごく綺麗な歯列としっかりとした咬みあわせになり、同時に口元もすっきりした感じになり、とても良かったと思っています。

今後は、保定治療が残っていますが、気を緩めずに頑張ってくださいね! 
同時にY.T.様のお口の健康をしかっりサポートできたらと思っています。

今後とも “フーガ2矯正&ブライト歯科” をよろしくお願い致します。

photo.jpg

“矯正歯科治療を終えて”の感想、誠にありがとうございました。

院長より

「矯正治療を終えての感想文・症例写真・医院からのメッセージ」TOPページに戻る。

R.M.様、”矯正歯科治療を終えて”の感想ありがとうございました! 院長より 《横浜市鶴見、矯正をやっていなかったらどんな歯並びだったのだろうと考えると怖いです、女性10代、写真あり》

矯正歯科治療を終えての感想ありがとうございました!

今回は、先日、当院サイトへの掲載にOKを頂いたR.M.様(女性、動的治療終了時10代)の感想です。
R.M.様の矯正の動的治療を終えたのは、H28.9.26.でした。
(R.M.様には許可を頂きましたので、矯正治療前後のお口の写真も掲載します。)

症例

患者様の声


矯正の治療を始めたのは小1の冬でした。もちろん小1なので自分の意志で始めた訳でもなく、正直あまり覚えていません。
下の前歯の歯並びが悪かったことだけは良く覚えていましたが、今日治療前の写真を見て上の前歯の歯並びも思っていた以上に悪かったことに正直驚きました。
面倒なことや痛いことも多く、正直辞めたいなあと思っていた時期もありましたが、もし矯正をやっていなかったらどんな歯並びだったのだろうと考えると怖いです。
治療前の自分の歯と、装置を外した自分の歯を比べてこんなにも変わるものなんだと、あまりの豹変ぶりに何度も写真を見てしまいました。
私は矯正器具がついている歯で写真を撮るのが嫌いでしたが、器具が付いた数年分の写真と、歯並びの悪いままの一生分の写真、どちらが良いかを聞かれたら今なら即座に前者を選ぶと思います。
少し情けない話ですが、小学生の時の私はおもちゃ消しゴムをもらえることがとても嬉しく、辛くても矯正を続ける力になりました。
元々好きだったこともあり、高1になった今でも机の下に全てしまってあります。
約9年間矯正をやってきて、本当にたくさんの方にお世話になりました。
今までありがとうございました。
そして最後までよろしくお願いします。

———————————————————————————

R.M.様、”矯正歯科治療を終えて”の感想をご記載いただき、誠にありがとうございました。
スタッフ一同、深く感謝しています。

R.M.様は、予防矯正から治療を開始されたお子様でした。
治療開始前には、軽度な出っ歯傾向と上下顎歯列の叢生、特に下顎がシビアな状態でした。

下顎の拡大により、このシビア叢生状態をコントロールしようとしましたが、元来、下顎は上顎に比較して拡大しにくいのですが、R.M.様とご家族の希望は、(ある意味、当然ですが、)永久歯をなるべく抜歯したくないという要望と、まだ成長発育の期間がかなりあったことから、まず下顎に拡大用プレート装置を使用しました。
その後、上顎にも、出っ歯傾向と上顎の叢生のコントロールのため、上顎にヘッドギヤーと上顎用の拡大プレート装置を使用しました。

R.M.様は、予防矯正から治療を開始したためと最終矯正まで時間があったため、ゆっくりと確実に骨格的な成長を促す事ができました。

色々と本当に大変だったとは思いますが、予防矯正から治療を開始した事により、永久歯を抜かずに、すごく綺麗な歯列としっかりとした咬みあわせになり、同時に口元もすっきりした感じになりとても良かったと思っています。

“私は矯正器具がついている歯で写真を撮るのが嫌いでしたが、器具が付いた数年分の写真と、歯並びの悪いままの一生分の写真、どちらが良いかを聞かれたら今なら即座に前者を選ぶと思います。”

とのメッセージを頂きましたが、これから矯正治療を始めようと考えている方に対して、大変大きな励みになるメッセージだと思います。
本当にありがとうございました。

今後は、保定治療が残っていますが、気を緩めずに頑張ってくださいね! 
同時にR.M.様のお口の健康をしかっりサポートできたらと思っています。

今後とも “フーガ2矯正&ブライト歯科” をよろしくお願いいたします。

photo.jpg

“矯正歯科治療を終えて”の感想、誠にありがとうございました。

院長より

「矯正治療を終えての感想文・症例写真・医院からのメッセージ」TOPページに戻る。

R.K.様、”矯正歯科治療を終えて”の感想ありがとうございました! 院長より《横浜市鶴見、とてもきれいな歯ならびになったのでとても良かったです、女性10代、写真あり》

矯正歯科治療を終えての感想ありがとうございました!

今回は、先日、当院サイトへの掲載にOKを頂いたR.K.様(女性、動的治療終了時10代)の感想です。
R.K.様の矯正の動的治療を終えたのは、H28.12.1.でした。
(R.K.様には許可を頂きましたので、矯正治療前後のお口の写真も掲載します。)

症例

患者様の声


矯正をはじめる前は歯をみがく時など曲がってはえている歯などに気をつけてみがかなければいけないのが大変だったけど、矯正をして、まっすぐになったので歯をみがくのも食事をするのも、はじめる前にくらべて楽になると思うので矯正をして良かったと思います。
また、矯正中は正しい歯のみがき方などを心がけて歯みがきをしていたので、これからもしっかりと毎日歯をみがいて、虫歯や病気などにならないように日頃から心がけていきたいと思いました。
はじめたきっかけは歯がいろいろな方向にはえてしまって、虫歯などになりやすくなってしまうと思ったからです。
矯正前の写真とくらべて、とてもきれいな歯ならびになったのでとても良かったです。

———————————————————————————

R.K.様、”矯正歯科治療を終えて”の感想をご記載いただき、誠にありがとうございました。
スタッフ一同、深く感謝しています。

上下顎の乱杭歯、特に上顎が激しかったために上下の正中が大きくずれており、これに伴い、上下の真ん中から2番目の咬み合わせが反対になっている、いわゆる、交叉咬合を呈していました。
また、上顎前歯の唇側傾斜による上顎前突(出っ歯傾向)が課題として挙げられました。

治療の初期には、ヘッドギヤーと取り外しができるプレートと呼ばれる装置を、上顎の出っ歯傾向と乱杭歯を修正するために使用しました。

この初期治療を行う事とR.K.様が治療に協力的であったことが、永久歯の非抜歯治療を可能にしててくれました。
また、キャンセルがなかった事も治療を成功へと導いてくれました。

“とてもきれいな歯ならびになったのでとても良かったです”

とのコメントを頂きました。
術者冥利に尽きるところです。

色々と大変だったは思いますが、永久歯を抜歯する事もなく、すごく綺麗な歯列としっかりとした咬みあわせになり、同時に口元もすっきりした感じになり、とても良かったと思っています。

今後は、保定治療が残っていますが、気を緩めずに頑張ってくださいね! 
同時にR.K.様のお口の健康をしかっりサポートできたらと思っています。

今後とも “フーガ2矯正&ブライト歯科” をよろしくお願い致します。

photo.jpg

“矯正歯科治療を終えて”の感想、誠にありがとうございました。

院長より

「矯正治療を終えての感想文・症例写真・医院からのメッセージ」TOPページに戻る。

M.S.様のお母様、”お子様の矯正歯科治療を終えて”の感想ありがとうございました! 院長より 《横浜市鶴見、とても良く説明をして頂き分かりやすく安心しておまかせさせて頂きました、女性10代のお母様、写真あり》

お子さまの矯正歯科治療を終えての感想ありがとうございました!

今回は、先日、当院サイトへの掲載にOKを頂いたM.S.様(女性、動的治療終了時10代)のお母様の感想です。

最初に、M.S.様のお母様の感想を掲載させていただきます。

M.S.様が矯正の動的治療を終えたのは、H28.8.8.でした。
(M.S.様には許可を頂きましたので、矯正治療前後のお口の写真も掲載します。)

症例

患者様の声

——————————————————————————


青柳先生、スタッフ、受付○○様、皆様のおかげで、子供の歯並びがとてもきれいになりました。まずは御礼を申し上げます。
永久歯が生えて、しばらくしてから、子供の歯並びが気になりはじめ、虫歯治療で通院していた近所の歯科医院(矯正治療有)に相談しました。
そちらの先生は「ぜひ(ウチで)やりましょう。
治療が終わった時にはお母さんはお子さんに感謝されますよ。」と言われました。
それでも一歩が踏み込めずにいた時に”フーガ2矯正~”を知り、価格の比較やセカンドオピニオン的な気持ちで相談させて頂きました。
私が「矯正した方が良いですか?」と質問すると、青柳先生は「矯正はしなければいけないものでは無いし、お母さんがするわけでもない。
実際に大変なのはお子さんだし、本人にやる気がなければ続かない。」とはっきりおっしゃいました。
その言葉に、私は自分本意でいた事に気付き、また、もし治療するならこちらにお世話になりたいと思いました。
その後、子ども(当時9才)に治療の話(見た目や痛みもあるかもしれない事、期間が長い事等)を話した上で、母子で決心しました。
ヘッドギアを付けて眠る姿は少し痛々しく、プレートでは滑舌が悪くなり、ブラケットはクリアにしたので見た目は目立たなかったけれど、歯みがきが大変そうでした。
そんな期間を終え、無事、固定装置を外す日がきた事を本当に嬉しく思います。
子どもは、本当に良く頑張りました。
また、先生方にもわがまま(抜歯は避けたいとか、ゴムのサイズを大きくして頂いたたり)を聞いて頂き、本当にお世話になりました。
リテーナー期間もありますので、これからも宜しくお願いします。

——————————————————————————

M.S.様のお母様、”矯正歯科治療を終えて”の感想をご記載いただき、誠にありがとうございました。
色々とお褒めの言葉を頂き、この場を借り、厚く御礼申し上げます。

M.S.様は、予防矯正から開始しましたので、期間も比較的な長くかかりましたが、その間のキャンセルがない、また、装置を指示通り使用してくれるなど、とても協力的に矯正治療に取り組んで頂けました。
そして、これらの努力が、永久歯の非抜歯治療を成功へと導いてくれました。
改めて、M.S.様およびM.S.様のご家族のご協力に深く感謝しております。
誠にありがとうございました。

“その言葉に、私は自分本意でいた事に気付き、また、もし治療するならこちらにお世話になりたいと思いました。”

とのコメントを頂きましたが、本当に嬉しく思います。
矯正歯科治療は、それなりに大変な事が少なくなく、また、期間も長くかかりますので、しっかり考えた上で治療を始めた方が、むしろ上手く治療は進むものです。
それには、技術のしっかりした矯正歯科医が日常的にいるのがベストだと思います。
当院を選んで頂き、誠にありがとうございました。

今後、保定治療が続いていきますが、引き続きご家族の方もM.S.様をサポートしてくださいね!
当院でも、私を含めスタッフ一同、M.S.様のお口の健康のサポートをしっかりと行っていきたいと考えています。

今後とも “フーガ2矯正&ブライト歯科” をよろしくお願い致します。

photo.jpg

“お子様の矯正歯科治療を終えて”の感想、誠にありがとうございました。

院長より

「矯正治療を終えての感想文・症例写真・医院からのメッセージ」TOPページに戻る。

M.S.様、”矯正歯科治療を終えて”の感想ありがとうございました! 院長より 《横浜市鶴見、とてもきれいになっていて感動しました、写真あり、女性10代》

矯正歯科治療を終えての感想ありがとうございました!

今回は、先日、当院サイトへの掲載にOKを頂いたM.S.様(女性、動的治療終了時10代)の感想でです。
M.S.様の矯正の動的治療を終えたのは、H28.8.8.でした。
(M.S.様には許可を頂きましたので、矯正治療前後のお口の写真も掲載します。)

症例

患者様の声


私は今日矯正装置をはずすことができました。
装置をはずして自分の歯を見た時、とてもきれいになっていて感動しました。
それと共に「長かったなあ」をも思いました。
始めたとき9歳だった私は、初日のヘッドギアが痛くて泣いてしまったり、プレートではかつぜつが悪くなってしゃべりにくくなってしまったりと大変な事続きでした。
分かってはいたけれど「辛いな」と思う事も多かったです。
そんなある日でした。たまたま母に歯を見てもらったら「歯ならびきれいになったね」と言ってもらえました。
自分では毎日見ていたので気づきにくかったのですが、始めと比べると、とてもきれいになっているな、と思いました。それがとてもうれしかったです。
私が今日まで続けてこれたのは、青柳先生やスタッフの先生方が優しくアドバイスをして下さったり、歯をケアして下さったりしていただけたからだと思っています。
今まで本当にありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。

———————————————————————————

M.S.様、”矯正歯科治療を終えて”の感想をご記載いただき、誠にありがとうございました。
スタッフ一同、深く感謝しています。

M.S.様は、予防矯正から治療を開始されたお子様でした。

M.S.様の歯列には、上下顎共にかなりの叢生が認められました。
さらに、骨格的に問題はなかったものの、上顎では前歯の唇側傾斜が認められました。
また、この叢生に伴い、前歯部の部分的な交又咬合も認められました。

M.S.様およびご家族には、永久歯の抜歯を避けたい希望が多かったこともあり、予防矯正中に上顎へのヘッドアと上下のプレートを使用しました。

その後、歯列が永久歯に交換したタイミングで、上下のマルチブラケット装置により治療を継続していきました。
その結果、当初の目標であった永久歯の非抜歯治療を実現することができました。

この様に今回も矯正治療を成功させる事ができたのは、M.S.様ご自身とご家族のご協力があったからこそと思っております。
特に、治療期間を通してキャンセルがなかった事とお母様の献身的なフォローがあった事がとても大きかったと思います。
誠にありがとうございました。

“装置をはずして自分の歯を見た時、とてもきれいになっていて感動しました。”

との喜びのコメントを頂きました。
時間はそれなりにかかりましたし、色々と大変だったとは思いますが、最終的には、永久歯を抜くこともなく、すごく綺麗な歯列としっかりとした咬みあわせになり、同時に口元もすっきりした感じになり、とても良かったと思っています。

今後は、保定治療が残っていますが、気を緩めずに頑張ってくださいね! 
同時にM.S.様のお口の健康をしかっりサポートできたらと思っています。

今後とも “フーガ2矯正&ブライト歯科” をよろしくお願い致します。

院長からのメッセージ

“矯正歯科治療を終えて”の感想、誠にありがとうございました。

院長より

「矯正治療を終えての感想文・症例写真・医院からのメッセージ」TOPページに戻る。