Z.U.様、”矯正歯科治療を終えて”の感想ありがとうございました! スタッフF(歯科衛生士)より 《横浜市鶴見、私の青春の思い出は矯正と共にあります、女性10代》-横浜市・鶴見・川崎の矯正歯科ならフーガ2矯正&ブライト歯科

患者様ひとりひとりにご納得いただける矯正治療を!

Z.U.様、”矯正歯科治療を終えて”の感想ありがとうございました! スタッフF(歯科衛生士)より 《横浜市鶴見、私の青春の思い出は矯正と共にあります、女性10代》

矯正歯科治療を終えての感想ありがとうございました!

今回は、以前に、このブログに掲載させて頂いた Z.U.様(女性、動的治療終了時10代)の感想に対しての当院スタッフF(歯科衛生士)のメッセージです。
Z.U.様の矯正の動的治療を終えたのは、H25.10.14.でした。

最初に、繰り返しになってしまいますが、Z.U.様の感想をあらためて、掲載させていただきます。

患者様の声


小学生の頃から始めて、気付いたら高校生になっていました。
矯正をはじめた時は、大して自分の歯ならびに興味はなく、親やまわりの人に言われ流された感じでした。
歯や頭が痛く良く寝れないときも、何も食べられない時もありました。
特に小学生の時は、矯正に対してあまり良いイメージを抱かなかったです。
でも、中学生ぐらいから矯正をしていて良かった、と思えるようになりました。
今がつらくてもいつか大人になったときキレイな歯ならびで大きな口を開けて笑うことが出来る!と思ってがんばっていました。
歯に何もついていない時が一切思い出せません。舌で歯をなぞったらザラザラしていて何か食べたらつまるし…。それがあたりまえでした。
それが、今日はずしていただいて鏡を見てびっくりしました。
矯正をはじめる前の写真を見て、もう別人なんじゃないかと…。
長い間とってもお世話になりました。私の青春の思い出は矯正と共にあります…。本当にありがとうございます。
これからも気を抜かずにキレイな歯ならびを目指して頑張りますので、どうかよろしくおねがいいたします。

——————————————————————————–

以下、当院スタッフF(歯科衛生士)からのコメントです。

E.M様、矯正歯科治療終了おめでとうございます。
そして”矯正歯科治療を終えて”の感想ご記入ありがとうございました。

E.M様は小学生の頃から矯正をされていました。
最初はお母様と一緒に来院されていましたが、今は高校生になりすっかり大人っぽくなりましたね。
小学生の時には矯正がわからなく、ご自身の歯並びに興味はなく、あまり矯正を受け入れにくい状態でしたが、高校生になり考え方も変わり、ご自身の歯並びにも意識をして、矯正をがんばっている様子がわかりました。

矯正装置を外した時はびっくりしたとおっしゃっていました。矯正装置を着けた時は、とても違和感が強く食べにくかったと思いますが、装置をはずしてもそれは今まであった装置がなくなったことに対しての違和感もあり、不思議な感じがしたかと思います。
これからは食べ物が装置に引っかかってしまう心配もなく、楽しくおいしく食べられると喜んでいました。

今の綺麗な歯並びを維持するための保定治療が続きますが、これまで通り頑張ってくださいね。

スタッフのイメージ画像

最後に”矯正歯科治療を終えて”の感想、誠にありがとうございました。

スタッフF(歯科衛生士)より

「矯正治療を終えての感想文・症例写真・医院からのメッセージ」TOPページに戻る。

K.G.様、”矯正歯科治療を終えて”の感想ありがとうございました! 院長より 《川崎、どうしていいかわからなかった時に、女性10代》

矯正歯科治療を終えての感想ありがとうございました!

今回は、先日、当院サイトへの掲載にOKを頂いたK.G.様(女性、動的治療終了時10代)の感想です。
K.G.様の矯正の動的治療を終えたのは、H25.9.13.でした。

患者様の声


他の歯医者でことわられるぐらい歯のならびが悪く、食べ物をちゃんとかむことすらできませんでした。頭がいたくなってしまったりして、どうしたらいいかわからなかった時にここのことを知りました。

初めて見ていただいた時に「なおるよ」と言ってもらえた時が一番うれしかったです。

いたかったりしましたが今では自分の歯とおもえないぐらいにキレイな歯になれて本当にうれしいです。ありがとうございました。

———————————————————————————

K.G.様、”矯正歯科治療を終えて”の感想をご記載いただき、誠にありがとうございました。

“他の歯医者でことわられるぐらい歯のならびが悪く、食べ物をちゃんとかむことすらできませんでした。頭がいたくなってしまったりして、どうしたらいいかわからなかった時にここのことを知りました。”

とありましたが、本当に辛い思いをされていたのですね。

私は、K.G.様をはじめて検査・診察し思ったのは、”しっかりとした矯正歯科治療を行えば、これらの症状を抑える事が必ずできる” でした。

実際、この考えは間違ってなかったのですが、なかなかその道のりは長かったですよね!

矯正の動的治療が思ったより長引いてしまった原因を断言することはできません。
私の考えとしては、下の歯が2本先天的に欠損していたことが、しっかりとした咬みあわせを構築するのを困難にしていた面があったり、親知らずの問題があったり、長年良くない場所で咬んでいた癖があったりで、下あごの筋肉位を良い位置で慣れさせるに時間がかかったのかと思っています。

しかし、最終的には、適正な筋肉位と下顎位でしっかり咬み合わせを構築できたことにより、術前の様々な辛い症状を改善する事ができました。

さらに、すごく綺麗な歯列になり、また口元も本当にすっきりした感じになって、とても良かったと思っています。

今後は、保定治療が残っていますが、気を緩めずに頑張ってくださいね! 
同時にK.G.様のお口の健康をしかっりサポートできたらと思っています。

今後とも “フーガ2矯正&ブライト歯科” をよろしくお願い致します。

photo.jpg

“矯正歯科治療を終えて”の感想、誠にありがとうございました。

院長より

「矯正治療を終えての感想文・症例写真・医院からのメッセージ」TOPページに戻る。

Z.U.様、”矯正歯科治療を終えて”の感想ありがとうございました! 院長より 《横浜市鶴見、私の青春の思い出は矯正と共にあります、女性10代》

矯正歯科治療を終えての感想ありがとうございました!

今回は、先日、当院サイトへの掲載にOKを頂いたZ.U.様(女性、動的治療終了時10代)の感想です。
Z.U.様の矯正の動的治療を終えたのは、H25.9.14.でした。

患者様の声


小学生の頃から始めて、気付いたら高校生になっていました。
矯正をはじめた時は、大して自分の歯ならびに興味はなく、親やまわりの人に言われ流された感じでした。
歯や頭が痛く良く寝れないときも、何も食べられない時もありました。
特に小学生の時は、矯正に対してあまり良いイメージを抱かなかったです。
でも、中学生ぐらいから矯正をしていて良かった、と思えるようになりました。
今がつらくてもいつか大人になったときキレイな歯ならびで大きな口を開けて笑うことが出来る!と思ってがんばっていました。
歯に何もついていない時が一切思い出せません。舌で歯をなぞったらザラザラしていて何か食べたらつまるし…。それがあたりまえでした。
それが、今日はずしていただいて鏡を見てびっくりしました。
矯正をはじめる前の写真を見て、もう別人なんじゃないかと…。
長い間とってもお世話になりました。私の青春の思い出は矯正と共にあります…。本当にありがとうございます。
これからも気を抜かずにキレイな歯ならびを目指して頑張りますので、どうかよろしくおねがいいたします。

———————————————————————————

Z.U.様、”矯正歯科治療を終えて”の感想をご記載いただき、誠にありがとうございました。

Z.U.様とは、診療中は、どちらかというとおとなしいイメージで、こんなにたくさんのメッセージをいただけるとは思いませんでした。特に、

“私の青春の思い出は矯正と共にあります”

というメッセージに涙がでそうです。それ位、感動しています。深く深く感謝申し上げます。

Z.U.様が書かれた”青春の思い出”とは、楽しい事ばかりではなく、苦しい事も多かったとの意味合いがあると思っています。

むしろ、矯正歯科治療は、苦しい事ばかりで、大袈裟かも知れませんが、最後の最後に、嬉しい事、感動する事、これからが楽しくなりそうな事に出会えたみたいな感じでしょうか?

実際、矯正歯科治療は大変な事が多いと思います。
(この事をあまり説明しないで、矯正歯科治療を始めてしまうところも少なくないのかも知れませんが、実際、治療が始まってからびっくりなんてことがないように、当院では、矯正相談時に、この事をしっかり認識してもらうように説明しています。)

しかしながら、グローバル化のこの時代、欧米(特にアメリカ)、お隣の韓国を含めた諸外国の”歯および歯並び”に対する意識は、日本に比較して相当な差があります。
そこには、様々な背景があると考えられますが、将来の事を考えれば、色々と大変な事が多い矯正歯科治療ですが、それを超えるメリットがあるから、矯正歯科治療が普及してきているのではないでしょうか?

Z.U.様は、骨格的な問題が多かったので、それこそ普通以上に大変だったとは思いますが、予防矯正から矯正歯科治療を開始して、大正解だったと思います。
予防矯正から開始したからこそ、顎を外科的切除をせずに、骨格的にも随分と改善され、すごく綺麗に、しっかりとした咬み合わせで終了でき、また口元も本当にすっきりした感じになって、とても良かったと思っています。

最後に、”Z.U.様のこの矯正歯科治療後の感想とこのブログによって、矯正歯科治療をためらっている方が、少しでも多く矯正歯科治療を開始されたらいいのにな!”と思いました。

今後は、保定治療が残っていますが、気を緩めずに頑張ってくださいね! 
同時にZ.U.様のお口の健康をしかっりサポートできたらと思っています。

今後とも “フーガ2矯正&ブライト歯科” をよろしくお願い致します。

photo.jpg

“矯正歯科治療を終えて”の感想、誠にありがとうございました。

院長より

「矯正治療を終えての感想文・症例写真・医院からのメッセージ」TOPページに戻る。

U.D.様、”矯正歯科治療を終えて”の感想ありがとうございました! スタッフA(歯科衛生士)より 《横浜市鶴見、院内にいるとなぜか落ちつきます、男性10代》

矯正歯科治療を終えての感想ありがとうございました!

今回は、以前に、このブログに掲載させて頂いた U.D.様(男性、動的治療終了時10代)の感想に対しての当院スタッフA(歯科衛生士)のメッセージです。
U.D.様の矯正の動的治療を終えたのは、H25.7.17でした。

最初に、繰り返しになってしまいますが、 U.D.様の感想をあらためて、掲載させていただきます。

患者様の声


最初この矯正というものがよく分からなくてお母さんやおばあちゃんにつれてきてもらいました。
多分ここを選んだ理由は、しっかり、長く少しづつ治療をしてくれるからだと思います。

あと、院内にいるとなぜか落ちつきます。

理由は、おそらく、温度や、アロマセラピーなどだと思うんで、これからも続けてください。

今までありがとうございました。今後もよろしくお願いします。

——————————————————————————–

以下、当院スタッフA(歯科衛生士)からのコメントです。

U.D.様、動的治療終了おめでとうございます。そして”矯正歯科治療を終えて”の感想のご記入、ありがとうございました。

U.D.様が矯正歯科治療を始められたのは小学生のときでした。治療の途中、よく野球の話を聞かせていただき、とても楽しかったです。中学校では部活との両立が大変そうでしたが、合間をぬってしっかり通院してくれました。

また、院内のアロマの香りがリラックスできたとのこと。治療を少しでも気持ちよく受けていただくお役に立てたなら幸いです。

これからは保定の期間になりますね。きれいな歯並びを保ってますます野球で活躍されるよう応援しています。定期検診でまた楽しい話を聞かせて下さいね。

                             
スタッフのイメージ画像

最後に “矯正歯科治療を終えて”の感想、誠にありがとうございました。

スタッフA(歯科衛生士)より

「矯正治療を終えての感想文・症例写真・医院からのメッセージ」TOPページに戻る。

U.D.様、”矯正歯科治療を終えて”の感想ありがとうございました! 院長より 《横浜市鶴見、院内にいるとなぜか落ちつきます、男性10代》

矯正歯科治療を終えての感想ありがとうございました!

今回は、先日、当院サイトへの掲載にOKを頂いたU.D.様(男性、動的治療終了時10代)の感想です。
U.D.様の矯正の動的治療を終えたのは、H25.7.9でした。

患者様の声


最初この矯正というものがよく分からなくてお母さんやおばあちゃんにつれてきてもらいました。
多分ここを選んだ理由は、しっかり、長く少しづつ治療をしてくれるからだと思います。

あと、院内にいるとなぜか落ちつきます。

理由は、おそらく、温度や、アロマセラピーなどだと思うんで、これからも続けてください。

今までありがとうございました。今後もよろしくお願いします。

———————————————————————————

U.D.様、”矯正歯科治療を終えて”の感想をご記載いただき、誠にありがとうございました。
深く感謝しています。

U.D.様は、

“最初この矯正というものがよく分からなくてお母さんやおばあちゃんにつれてきてもらいました。”

と感想の中で、述べられているように、おそらくご自身では、歯並びについてあまり興味がなかったのかなと思われました。

予防矯正から始められ、ようやく矯正装置をはずす事が実現できましたが、この仕上がりがきっと何かの役に立つ事があると思います。
治療前の感覚を、もう思い出せないかもしれませんが、矯正歯科治療前と較べれば、格段に咬み合わせがよくなっており、咬む力も増しているはずです。
ですから、すでにその恩恵は受けていると思いますよ(^0^)

以前のブログでも述べた事があったかと思いますが、お子様の矯正歯科治療は、ご自身には、あまり喜んでいただけない事がたまにあるようです。
今は、”矯正歯科治療が終わってとにかくほっとした”みたいな感じかも知れませんが、ご自身が、年齢を重ねるにつれ、歯並び、咬み合わせ、口元などの大切さを実感できるようなるものですよ。
そんな日が、早く来ることを期待しています。

それと、

“院内にいるとなぜか落ちつきます。”

とのコメントをいただきましたが、こう言ってくれるのは初めての経験かも知れませんが、私としては、すごく嬉しいです。

歯科医院は基本には患者様にストレスをかける様な診療行為が多いので、当院としては、なるべくこのストレスを減らすような取り組みを行うように日々心掛けていますので、こう言って頂けると、スタッフ共々、たくさんの励みになります。
もちろん、アロマセラピーも続けますよ!!

今後は、保定治療が残っていますが、気を緩めずに頑張ってくださいね! 
同時にU.D.様のお口の健康をしかっりサポートできたらと思っています。

今後とも “フーガ2矯正&ブライト歯科” をよろしくお願い致します。

photo.jpg

“矯正歯科治療を終えて”の感想、誠にありがとうございました。

院長より

「矯正治療を終えての感想文・症例写真・医院からのメッセージ」TOPページに戻る。