矯正治療を終えての感想文・症例写真・医院からのメッセージ

患者様ひとりひとりにご納得いただける矯正治療を!

H26.11.18 Z.I. 様 (女性) 30代

<矯正治療を行う決断をしたきっかけ>
30歳を過ぎて余り自分自身にお金をかけていなかったので。前々から歯並びが悪いことを気になってはいたのですが、中々決断が出来ずにいました。費用も高額ですし、何より痛い!!というのが嫌でした。母親は昔から矯正をすすめてきておりましたが、私が乗り気がなくのばしのばしになっていました。ですが、自分自身も矯正について前向きになった事と費用もあったので30歳という年齢に変化をもたらしたかったのかもしれません。
<当院を選んだきっかけ>
母親のラジオの情報です。場所も鶴見ということで通いやすさもありこちらを選ばせて頂きました。実際に来てみて先生も衛生士さんも不快感がありませんでしたので。
<実際に矯正治療をやってみて>
思ったより痛くなかったのと思ったより大変ではありませんでした。大人になってからの矯正は見た目的にも少し抵抗はありましたが、意外に周りも気づかず、自分自身もそれ程気になりませんでした。今後もしっかりこの歯並びを保てるようにしたいと思います。今まで本当にありがとうございました。今後ともよろしくお願い致します。
「矯正治療を終えての感想文・症例写真・医院からのメッセージ」TOPページに戻る。

H26.11.10 T.N. 様 (男性)  10代

途中歯を抜いたのが痛かった
長い期間をかけてこんなきれいな歯並びになって良かった
「矯正治療を終えての感想文・症例写真・医院からのメッセージ」TOPページに戻る。

H26.11.10 T.N. 様のお母様 (女性)

赤ちゃんの頃から3才までずっとおしゃぶりが離せない子でした。乳歯がとてもきれいに生えていたので、永久歯も問題ないと思っていましたが…ずい分前歯が出っぱって生えてきた時に初めておしゃぶりを与えた事を後悔しました。自分が歯並びにコンプレックスがあったので、子供の歯並びはきちんとしてあげたい気持ちが強くありました。子供の性格から、先生や助手の方とコミュニケーションをちゃんととれるのか、かなりの不安がありましたし、途中で嫌がったら困ってしまうとも思い、始める迄に悩みました。この歯科医はネットで検索して、通い易い事と実際の事例などを見て、一度相談してみようと思いました。
不安に思っている点等を全て聞いて、先生のお答えも納得いくものだったので、すぐに始めさせて頂きました。コミュニケーションの苦手な◯◯ですが、毎回皆さんに優しく接して頂けたので、本人も私も本当に助かりました。ありがとうございました。今後とも宜しくお願いします。
「矯正治療を終えての感想文・症例写真・医院からのメッセージ」TOPページに戻る。

H26.11.7 O.N. 様 (女性) 30代

矯正治療の相談に伺ってから二年以上が過ぎました。青柳先生ならびにスタッフの皆様には大変お世話になりました。私は物心ついた頃から出っ歯で口をうまく閉じることができず、いつも親から「口をいつもだらしなく開けてみっともない。気合がないからだ」といわれてきました。それからずっと口元に自信がない、写真にうつるのが嫌だと思っていたのですが、先生に矯正の相談をして、それが歯並びから来ていると知り、胸のつかえがとれたような気持になりました。また、今後歳を重ねていくことでの歯の変化や歯の大切さということも教えていただいたことで、この矯正治療をはじめようと決断しました。家族が応援してくれたことも大きかったです。フーガ2矯正&ブライト歯科に通い、驚いたこともたくさんありました。毎回必ず予約確認のお電話をくださること、丁寧な説明を常にしてくださること、異常があれば予約なしでもすぐに見てくださること、などこういったことをすべてきちんと対応されている医院はなかなかないのではと思います。このようにケアをしてくださるからこそ、安心して二年に渡る治療を頑張ることができました。ありがとうございました。また、毎年クリスマスカードをプレゼントをいただき、今回の矯正治療を終えて花束までいただいたことに感激しました。これから保定期間に入りますが、今後も引き続き頑張りますので、どうぞよろしくお願いします。今後のフーガ2矯正&ブライト歯科の益々のご発展をお祈り致します。
「矯正治療を終えての感想文・症例写真・医院からのメッセージ」TOPページに戻る。

R.M.様、”矯正歯科治療を終えて”の感想ありがとうございました! 院長より 《横浜市鶴見、感謝の気持ちを伝えたいです、男性10代》

矯正歯科治療を終えての感想ありがとうございました!

今回は、先日、当院サイトへの掲載にOKを頂いたR.M.様(男性、動的治療終了時10代)の感想です。
R.M.様の矯正の動的治療を終えたのは、H26.7.28.でした。

患者様の声


約3年かけて私は矯正治療を続けてきました。
私は中学を卒業して間もない頃(高校1年入りたて、15歳)にフーガ2矯正&ブライト歯科に初めて来院し、「治療を頑張って続けていく」と決意しました。

高校入りたての時は、まだ思春期が続いている時だと思います。
その時に自分の顔つき、歯並びに”コンプレックス”と感じてしまったのであの時の私は大変”苦痛”に感じていたのかもしれません(笑)

通院が始まった際に私はとても不安に覚えたことがあったと思います。
それは「痛いのかもしれない」「装置つけた見た目どう見えるのだろう」「きちんと管理できるのか」等…
これ以外にも多く不安に覚えたことがあるのかもしれませんが、今だからここに書ける(記せる)ことがあるのですが、「自分がやる”頑張る”と決めた以上腹をくくって続けていくんだ!」と固く誓うように自分に言いきかせないと、不安は消えないと思います。
ここまでは「自分の精神論」となるのですが、もう1つ不安を解消してくれることは、フーガ2矯正&ブライト歯科にしっかりと通い、先生(青柳佳治先生)の言葉をしっかり聞き、理解することだと思います。
理由は先生の言われたとおりに生活(歯みがきを丁寧に行う、堅い食べ物を食べない…等)をしていけば、自分の理想と思ってる歯になっていくと思います。
あと、分らないことがあったら迷わず、考えこまず先生に聞くことだと思いました。
分らないことを聞くことでも不安は解消されると思うので。

たくさんのことをこの感想欄に書いてしまいました。
だけど僕が3年もの月日の間尽力をつくして治療をして頂いた先生や、お金を出してくれた両親、頑張ってきた自分のことを考えると、この欄に抑まりきれません。

感謝の気持ちを伝えたいです。
まだ、「終わり」ではありませんが…ありがとうございました。

———————————————————————————

R.M.様、”矯正歯科治療を終えて”の感想をご記載いただき、誠にありがとうございました。
スタッフ一同、深く感謝しています。

今回は、長文の感想を頂きました。
以前にも記載させていただきましたが、長文での感想をいただきますと、自然と頭が下がります。
(この感想文を書いていただくようになって、予想以上に長文を書いていただける事が多く、驚きとともに感謝の気持ちで一杯になります。)

R.M.様は、骨格的な問題を含めた受け口(反対咬合)と上下の激しい乱杭歯を呈する難症例でしたが、矯正治療前後の写真では、外科手術を行うことなく、受け口的な顔貌がかなり改善されており、矯正治療を行う価値が非常に高かったと思います。

また、

“「治療を頑張って続けていく」と決意しました。”

とのメッセージを頂きましたが、矯正治療をが順調に進行できたのは、R.M.様の強い意志があったからこそと思っています。
ご協力、ありがとうございました。

色々と大変な事も多かったとは思いますが、最終的には、永久歯を抜く事にはなったものの、すごく綺麗な歯列としっかりとした咬みあわせになり、同時に口元もすっきりした感じになり、とても良かったと思っています。

今後は、保定治療が残っていますが、気を緩めずに頑張ってくださいね! 
同時にR.M.様のお口の健康をしかっりサポートできたらと思っています。

今後とも “フーガ2矯正&ブライト歯科” をよろしくお願い致します。

photo.jpg

“矯正歯科治療を終えて”の感想、誠にありがとうございました。

院長より

「矯正治療を終えての感想文・症例写真・医院からのメッセージ」TOPページに戻る。