2008/10/15
いつかは矯正をしなければ、と小学校の高学年くらいからずっと思ってはいたものの、どうしても抵抗があり先延ばしにしていましたが、大学に入ってようやく決心がつき、治療をはじめました。
いつも笑うときは口で手をおおうクセがついていたことや、就職活動もあることに気付いて、何も気にせず笑えるようになりたいという思いからでした。忍耐が足りず顎間ゴムやヘッドギアがなかなか続かず本当にご迷惑をおかけしましたが、どうにか装置をはずすことができうれしく思います。先生に励まして頂けたおかげです。
一番辛かったのは、もともと頭痛もちだったのが矯正をはじめて一層痛むときがあったことと、やはり見た目を気にしてしまった点でした が、乗り越えられて本当に嬉しいです。ありがとうございました。
「矯正治療を終えての感想文・症例写真・医院からのメッセージ」TOPページに戻る。
2008/09/25
最初は痛くないか、うまく矯正が出来るか、大変不安でしたが先生や技師の皆様がとても丁寧に上手に作業して頂いたので、無事に終える事が出来ました。貴院を選んで良かったと思います。ありがとうございました。
<矯正を行うきっかけ>
食べ物がかみづらかった
肩こりが治るかと思ったから
<選んだ理由>
ホームページが見やすく、分かりやすく説明があった為
「矯正治療を終えての感想文・症例写真・医院からのメッセージ」TOPページに戻る。
2008/09/24
八重歯が元からあったため、私も親も大変気にしていました。母も同じ八重歯で矯正をしたことがあったので、私にも矯正をすることをすすめ、私自身もそれを望んで矯正をすることにしました。以前兄もやっていたのですが、そこは家から遠かったので家から近い歯医者を探してここを見つけました。
全体的に、患者の私に対して細かい気配りをしてくれてとても嬉しかったです。こんな短期間で装置が外せたのも皆さんのおかげです。本当にありがとうございました。
「矯正治療を終えての感想文・症例写真・医院からのメッセージ」TOPページに戻る。
2008/09/22
歯並びが悪いことを気にし始めたのは20年以上前ですが、親にも友人にも「気にするほどではない」といわれてなかなか矯正する決心がつかなかったのですが、大人になってもやはり気になったので一生気にするのは嫌と思い矯正治療を受けることにしました。時間もお金もかかるので、なるべく自宅の近くで通いやすく、また自分が仕事で移動しない時期を見計らってこの時期になりました。
こちらの医院はHPで見つけ経験が豊富な院長がいらっしゃるようでしたので決めました。
ちょっと長く書いてもなんなので・・・
親身に相談にのってくださり、やさしく対応していただけたのでがんばれました。ありがとうございます。歯並びが良くない人はみんな矯正すればいいのに・・・って思っています。
「矯正治療を終えての感想文・症例写真・医院からのメッセージ」TOPページに戻る。
2008/09/13
(まだ通院は続きますが)ここまで終えられて本当に良かったなぁという気持ちです。
お金もかかったし、通院も楽ではなかったし、もちろん自分がきれいな歯並びになりたくて始めた治療でしたが、フーガさんでお願いしたからこそ、きちんと通えたというのはお世辞ではなく思うところです。予約制でしたし待ち時間もほとんど無く、衛生さんもお上手でしたし、(もちろん先生も)この医院の雰囲気が落ちついていて良いなぁと最終的な決め手はそこだったんですが、デンターネットで調べてここに決めて良かったなと思います。
途中痛くて泣いたこともあったし、少し遠いので大変だったこともありましたが、通院が嫌だと思ったことは1度もありませんでした。早く終えたいという無茶なお願いを聞いて頂いて申し訳なく思っています。
自分にとっては歯並びの悪さがすごくコンプレックスだったので、きれいになった今はお金に余裕さえあれば自分の子供にも小さい時に矯正をさせてあげたいと思います。
でも歯並びが産まれた時からみんなきれいだったらいいのに、とつい思ってしまうんですけど(←すいません)息子は1歳半の今、すでにらんぐいなので。。。それは歯医者さんでもどうにもなりませんよね。
ここまで3年近く?頑張れたのは自分とフーガさんの先生とスタッフさん以外の力ではなかったと思い、感謝しています。(←主人にも感謝しないと怒られますけど。)
これからも引き続き宜しくお願いします。ありがとうございました!
「矯正治療を終えての感想文・症例写真・医院からのメッセージ」TOPページに戻る。