2015/12/04
今回は、先日、当院サイトへの掲載にOKを頂いたI.N..様(女性、動的治療終了時10代)の感想です。
I.N.様の矯正の動的治療を終えたのは、H27.6.2.でした。
(I.N.様には許可を頂きましたので、矯正治療前後のお口の写真も掲載します。)
私は小さい頃から歯ならびが気になってました。
歯ならびが悪く、笑うことができませんでした。
矯正が終わり、今の歯ならびを見ると、すごく綺麗になっていて、これからはたくさん笑えるようになると思いました。
いままでありがとうございました。
———————————————————————————
I.N.様、”矯正歯科治療を終えて”の感想をご記載いただき、誠にありがとうございました。
深く感謝しております。
I.N.様は、骨格的にも、また、上下の前歯の傾斜的にもかなりの出っ歯傾向が認められ、さらに、上下歯列が乱杭状態を呈していました。
これらの課題を克服するため、残念ながら今回は永久歯を抜歯しての矯正治療になりました。
ですが、抜歯したスペースを活かして、歯列の凸凹を解消するだけでなく、前歯部を中に入れる事ができ、これにより、口元をすっきりさせる事ができました。
感想の中に、
“これからはたくさん笑えるようになると思いました。”
とありましたが、”どうぞ、その笑顔で、これからの人生を思いっきり楽しんでください。”と思っています。
最終的には、永久歯を抜く事にはなりましたが、口元がすっきりしただけでなく、すごく綺麗な歯列としっかりとした咬みあわせになり、とても良かったと思っています。
今後は、保定治療が残っていますが、気を緩めずに頑張ってくださいね!
同時に、I.N.様のお口の健康をしかっりサポートできたらと思っています。
今後とも “フーガ2矯正&ブライト歯科” をよろしくお願い致します。
“矯正歯科治療を終えて”の感想、誠にありがとうございました。
2015/12/01
今回は、先日、当院サイトへの掲載にOKを頂いたE.Z.様(女性、動的治療終了時10代)の感想です。
E.Z.様の矯正の動的治療を終えたのは、H27.9.17.でした。
(E.Z.様には許可を頂きましたので、矯正治療前後のお口の写真も掲載します。)
私は前歯がずれていて、笑う時にそれがとてもわかりやすかったのが嫌で、母と相談し、矯正を行おうと思いました。
最初は矯正の装置などに慣れるのも、毎日手入れし続けるのも大変だと感じました。
でも、しだいに慣れていき、少しづつでていた前歯が隣の歯と並んでいくのを感じ、嬉しくなりました。
装置をつけて学校などに行く時は少し嫌だとか変かもしれないという思いにありましたが、最後まで手をぬかずに手入れをしていたら歯並びもキレイになっていったので本当によかったです。
装置が外れた後に自分の歯を見た時は矯正をはじめてよかったなと本当に思いました。
ありがとうございます。
———————————————————————————
E.Z.様、”矯正歯科治療を終えて”の感想をご記載いただき、誠にありがとうございました。
深く感謝しております。
E.Z.様は、上下歯列の凸凹は多くなかったのですが、咬み合わせが深い過蓋咬合を呈していました。
永久歯を抜歯せずに、これらの症状を解消するため、今回の治療ではマルチブラケット装置の他にヘッドギヤーを使用しました。
ヘッドギヤーという装置は、基本は就寝時に使用するのですが、できれば、さらに一時間でも多くして頂く事で、より効果がでてくる装置なのですが、年頃のお嬢さんであるにもかかわらず、一生懸命使って頂けた様で、その効果がしっかり現れました。
E.Z.様のこの頑張りにより、矯正の動的治療療期間は、一年半を切る事ができました。
おめでとうございます。
また、マルチブラケット装置が装着されると、多くの方は歯のお手入れが難しくなるのですが、感想の中に
“最後まで手をぬかずに手入れをしていたら”
とあるように、この点においても、E.Z.様の頑張りにより、いつもお口の中の清掃状態は綺麗で、治療をスムーズに進める事ができました。
ありがとうございました。
色々と大変だった事もあったと思いますが、最終的には、永久歯を抜かずに、すごく綺麗な歯列としっかりとした咬みあわせになり、同時に口元もすっきりした感じになりとても良かったと思っています。
今後は、保定治療が残っていますが、気を緩めずに頑張ってくださいね!
同時に、E.Z.様のお口の健康をしかっりサポートできたらと思っています。
今後とも “フーガ2矯正&ブライト歯科” をよろしくお願い致します。
“矯正歯科治療を終えて”の感想、誠にありがとうございました。
2015/11/06
今回は、先日、当院サイトへの掲載にOKを頂いたK.G.様(女性、動的治療終了時10代)の感想です。
K.G.様の矯正の動的治療を終えたのは、H27.7.18.でした。
(K.G.様には許可を頂きましたので、矯正治療前後のお口の写真も掲載します。)
8歳からの矯正ということで、今考えてみるととても長い年月だったなと感じています。けれどもあっという間でした。
いろいろな装置をつけたりはずしたり…そのたびに気が長くなるような時もありましたが、先生をはじめとした方々が明るい笑顔で支えてくださって楽しかったです。
痛かったりしたらはげましてくれたりと、私自身の向上心にもつながりました。
まだここからがはじまりなのかもしれませんが、これからもよろしくお願いします。
とりあえず7年間ありがとうございました!!
———————————————————————————
K.G.様、”矯正歯科治療を終えて”の感想をご記載いただき、誠にありがとうございました。
スタッフ一同、深く感謝しています。
K.G.様は、予防矯正から開始しましたので期間は長くかかりましたが、当初の開咬と出っ歯と直角に捻じれた上顎の前歯など歯列不正から、ここまで本当に綺麗に治ったなと思いました。
これも、今までのK.G.様とご家族の努力が矯正治療を成功に導けたのだと思っています。
K.G.様ご自身とご両親のご協力に感謝しています。
また、
“私自身の向上心にもつながりました。”
とのメッセージを頂きましたが、確かに矯正治療は、正直なかなか大変な面があります。
しかし、K.G.様と同じように、矯正治療を通じ、これを乗り越える向上心が芽生えたとおっしゃっていただけた方も少なくありません。
この向上心を、これからの長い人生に少しだけでも活かして頂けたなら幸いです。
いずれにしても、永久歯を抜く事もなく、すごく綺麗な歯列としっかりとした咬みあわせになり、同時に口元もすっきりした感じになりとても良かったと思っています。
今後は、保定治療が残っていますが、気を緩めずに頑張ってくださいね!
同時にK.G.様のお口の健康をしかっりサポートできたらと思っています。
今後とも “フーガ2矯正&ブライト歯科” をよろしくお願い致します。
“矯正歯科治療を終えて”の感想、誠にありがとうございました。
2015/11/01
今回は、先日、当院サイトへの掲載にOKを頂いたR.U.様(男性、動的治療終了時40代)の感想です。
R.U.様の矯正の動的治療を終えたのは、H27.4.13.でした。
(R.U.様には許可を頂きましたので、矯正治療前後のお口の写真も掲載します。)
装置を外してまず口の中がすっきりしたという感じと、3年間装置がずっと付いていたので、外した直後は逆に違和感もあり、不思議な感じでした。
治療前は歯に関して無頓着で、磨き方も雑だったため、見た目も汚く、人前で口を開くのが嫌でしたが、歯を掃除して頂き、治療に入って、きれいに並んでくると、装置が付いていても、人前で口を開くことに抵抗を感じなくなりました。
治療期間は2年位と思っていましたが、3年1ヶ月かかり、最後の半年位は本当につらく感じましたが、無事に装置が外れ、青柳先生、衛生士の皆さんには本当に感謝しています。ありがとうございます。
今後もリテーナーをしっかり付けて保定の治療も頑張りたいと思います。
———————————————————————————
R.U.様、”矯正歯科治療を終えて”の感想をご記載いただき、誠にありがとうございました。
深く感謝申し上げます。
いつもこのブログでも述べさせていますが、大人の矯正歯科治療では、困難な症例がほとんどです。
R.U.様におかれましても多くの困難な課題を抱えていました。
まずは、上記写真のとおり非常に激しい凸凹状態である上下歯列の乱杭歯がみられ、これに伴い、上下の咬み合わせがところどころ交叉していました。
それと、過蓋咬合、上顎前歯の出っ歯傾向など、課題が多く認められました。
“3年間装置がずっと付いていたので、外した直後は逆に違和感もあり、不思議な感じでした。”
とのメッセージを頂きましたが、当院で3年動的治療を費やしてしまうことは、滅多にないのですが、辛い思いをさせてしまい申し訳ありませんでした。
実際、私も3年はかからないと思っていましたが、R.U.様の歯の移動は予想以上に難しく、中々動きませんでした。
本当に申し訳ありませんでした。
ですが、私達と共に、S.K.様がこの3年間をキャンセルもなく、矯正歯科治療に真摯に向き合ってくれたおかげで、時間はかかりましたが、この難症例を良い結果に導くができました。
誠にありがとうございました。
そして、お疲れ様でした。
本当に色々と大変だったと思いますが、最終的には、矯正用インプラントを使用する事もなく、すごく綺麗な歯列としっかりとした咬みあわせになり、同時に口元もすっきりした感じになり、とても良かったと思っています。
今後は、保定治療が残っていますが、気を緩めずに頑張ってくださいね!
同時にR.U.様のお口の健康をしかっりサポートできたらと思っています。
今後とも “フーガ2矯正&ブライト歯科” をよろしくお願い致します。
“矯正歯科治療を終えて”の感想、誠にありがとうございました。
2015/10/21
今回は、以前に、このブログに掲載させて頂いたY.M.様(女性、動的治療終了時20代)の感想に対しての当院スタッフB(受付)のメッセージです
Y.M.様の矯正の動的治療を終えたのは、H26.12.9.でした。
最初に、繰り返しになってしまいますが、Y.M.様の感想をあらためて、掲載させていただきます。
矯正を始める前は不安でしたが、やっていくうちに前歯が引っ込んでいき、矯正中はご飯を食べるととても痛かったです。
でもそれを我慢すると良くなっていく(効果がある)という事に気が付いてきたので約2年やってきて良かったと思いました。
後悔している事は小さい時に終わらせておけば良かったなと思った事です。
今だと定期で通えなかったり少し間があいてしまったので。
矯正を終えて、やろうか悩んでいましたが先生達のサポートにより、とてもやって良かったと思いました。
コンプレックスだった前歯がきれいになり、今では前歯を気にしてあまり笑えなかったけど、気にせず笑えるためすごく嬉しいです。
約2年間サポートしていただき、ありがとうございました。
———————————————————————————
以下、当院スタッフB(受付)からのコメントです。
Y.M.様、矯正治療終了、おめでとうございます。
そして、”矯正治療を終えて”の感想のご記入、ありがとうございました。
Y.M.様は、治療を始めたばかりの頃は恥ずかしそうに控えめな印象でしたが、
治療がすすんでいくうちに笑顔で挨拶をしてくださるようになりました。
前歯がコンプレックスだったとのことですから、治療の効果を実感していくうちに、自然に笑顔になっていたのですね。
ご自身で、治療の効果を実感することができると、励みになりますね。
社会人になってからは、お忙しそうで、なかなか予定通りに通院することができないこともありましたが、頑張って続けてこられて良かったですね。
矯正治療は、簡単に短期間で終えられるものではないですし、定期的な通院も必要ですから、いつ治療を始めるかという事は、患者さんにとっての悩みのひとつだと思います。
Y.M.様も小さい頃に治療を終わらせておけばよかったと書かれていますが、
どの年代の方々も、みなさんご自分のペースで無事に治療を終えていらっしゃいます。
もちろん、皆さんの努力の結果ではありますが。
Y.M.様もまだ保定治療中ですので、気を緩めず頑張ってくださいね。
定期検診での来院をお待ちしています。
最後に、”矯正歯科治療を終えて”の感想、誠にありがとうございました。