矯正治療を終えての感想文・症例写真・医院からのメッセージ

患者様ひとりひとりにご納得いただける矯正治療を!

Y.W.様、”矯正歯科治療を終えて”の感想ありがとうございました! スタッフA(歯科衛生士)より《横浜市鶴見、治療前の写真を見てすごい変わったな、女性10代、写真あり》

矯正歯科治療を終えての感想ありがとうございました!

今回は、以前に、このブログに掲載させて頂いたY.W.様(女性、動的治療終了時10代)の感想に対しての当院スタッフA(歯科衛生士)のメッセージです。
Y.W.様の矯正の動的治療を終えたのは、H29.6.29.でした。

最初に、繰り返しになってしまいますが、Y.W.様の感想をあらためて、掲載させていただきます。
(Y.W.様には許可を頂きましたので、矯正治療前後のお口の写真も掲載します。)

症例

患者様の声


はじめのころのことはよく覚えていないけれど、なんでこんなことしているんだと母にずっといってたりしてました。
そうちを変えるごとに痛かったりして、つらかったときもありました。
でも治療前の写真を見て、すごい変わったなと思いました。
続けてよかったと思いました。

以下、当院スタッフA(歯科衛生士)からのコメントです。

Y.W.様、矯正治療終了おめでとうございます。
そして”矯正治療を終えて”の感想のご記載、ありがとうございました。

小さいときから矯正を始めるということは、メリットもありますが、治療が早く終わるということではないので辛かったこともあったと思います。

「装置を変える毎に痛かった」とのことですが、痛みや辛さに耐えて頑張りましたね。
むしろ、ワイヤーが入る前の方が自分で取り外しをする装置だったので、常に真面目に頑張っていて偉いと思っていました。

その甲斐があって、きれいな歯並びを手に入れられましたね。

これからは保定の期間に入るのでリテーナーをしっかりしつつ、学生生活をエンジョイして下さい。

スタッフからのメッセージ

最後に、”矯正治療を終えて”の感想、本当にありがとうございました。

スタッフA(歯科衛生士)より

「矯正治療を終えての感想文・症例写真・医院からのメッセージ」TOPページに戻る。

Y.W.様、”矯正歯科治療を終えて”の感想ありがとうございました! 院長より《横浜市鶴見、治療前の写真を見てすごい変わったな、女性10代、写真あり》

矯正歯科治療を終えての感想ありがとうございました!

今回は、先日、当院サイトへの掲載にOKを頂いたY.W.様(女性、動的治療終了時10代)の感想です。
Y.W.様の矯正の動的治療を終えたのは、H29.6.29.でした。
(Y.W.様には許可を頂きましたので、矯正治療前後のお口の写真も掲載します。)

症例

患者様の声


はじめのころのことはよく覚えていないけれど、なんでこんなことしているんだと母にずっといってたりしてました。
そうちを変えるごとに痛かったりして、つらかったときもありました。
でも治療前の写真を見て、すごい変わったなと思いました。
続けてよかったと思いました。

————————————————————————————————————

Y.W.様、”矯正歯科治療を終えて”の感想をご記載いただき、誠にありがとうございました。
スタッフ一同、深く感謝しています。

Y.W.様には、軽度な骨格的上顎前突と上顎前歯の歯軸傾斜が激しい出っ歯傾向と、これに伴う軽度の開咬症状および上下顎の乱杭歯が認められました。
総合すると、結構な難易度の高い治療になる事が考えられました。

このため、初診時には9歳でしたので、予防矯正からの開始になりました。

予防矯正では、ヘッドギヤーによる治療により上顎の乱杭歯と上顎前歯の出っ歯傾向をかなり改善する事が出来ました。
また、下顎には、プレートによる若干の側方拡大により内側(舌側)に倒れていた歯軸が改善され、結果として下顎の乱杭歯を改善する事ができました。

その後、マルチブラケット装置による最終矯正治療を行い、動的治療が完了しました。

Y.W.様は、予防矯正から治療を開始した事より、最終矯正まで時間があったため、ゆっくりと確実に骨格的な成長を促す事ができました。

色々と本当に大変だったとは思いますが、予防矯正から治療を開始した事により、永久歯を抜かずに、すごく綺麗な歯列としっかりとした咬みあわせになり、同時に口元もすっきりした感じになりとても良かったと思っています。

“続けてよかったと思いました”

とのコメントを頂きましたが、予防矯正からの長期の治療に対して、本当に頑張って下さいました。
また、治療期間を通してキャンセルが、ほとんどありませんでした。
これらのY.W.様および親御様の努力が、今回の矯正治療も成功に導けたのだと思っています。
ありがとうございました。

今後は、保定治療が残っていますが、気を緩めずに頑張ってくださいね! 
同時にY.W.様のお口の健康をしかっりサポートできたらと思っています。

今後とも “フーガ2矯正&ブライト歯科” をよろしくお願い致します。

院長からのメッセージ

“矯正歯科治療を終えて”の感想、誠にありがとうございました。

院長より

「矯正治療を終えての感想文・症例写真・医院からのメッセージ」TOPページに戻る。

U.Z.樣、”矯正歯科治療を終えて”の感想ありがとうございました! スタッフG(歯科衛生士)より《横浜市鶴見、料金プランも安心できるものでした、男性30代、写真あり》

矯正歯科治療を終えての感想ありがとうございました!

今回は、以前に、このブログに掲載させて頂いたU.Z.様(男性、動的治療終了時30代)の感想に対しての当院スタッフG(歯科衛生士)のメッセージです。

最初に、繰り返しになってしまいますが、U.Z.様の感想をあらためて、掲載させていただきます。
U.Z.様の矯正の動的治療を終えたのは、H29.8.28.でした。
(U.Z.様には許可を頂きましたので、矯正治療前後のお口の写真も掲載します。)

症例

患者様の声


矯正を行う前は歯並びの悪さが非常にコンプレックスで人前で笑うことや鏡を見ることが嫌いでした。事情により小さい頃は矯正できずにいたのですが、近くに越してきてこちらの看板を見つけて、矯正への興味が出てきました。
WEBサイトの作りもしっかりしており、料金プランも安心できるものでしたので、こちらで治療することにしました。
治療は辛いものでしたが、装置を外すに至った現在は非常に満足しています。
人前で笑うことへの抵抗もなくなり、以前よりも生活が明るくなった気がします。
治療はまだ続きますが、がんばっていきたいと思います。
最後にスタッフの皆様には感謝しています。引き続きよろしくお願いいたします。

————————————————————————————————

以下、当院スタッフG(歯科衛生士)からのコメントです。

U.Z.様、矯正治療終了、おめでとうございます。
そして、”矯正治療を終えて”の感想のご記載、ありがとうございました。

矯正治療お疲れ様でした。
治療中は痛みが伴ったり、歯磨きが大変だったりと辛いことが多々あったと思います。
ですが、U.Z.様は治療にとても真摯に取り組んでくださり歯磨きも毎回きれいにされていました。
治療をスムーズに行うことができたのは、U.Z.様の努力のおかげだと思います。
ありがとうございました。

感想文に「人前で笑うことへの抵抗もなくなり、以前よりも生活が明るくなった気がします。」というお言葉をいただき、わたしもとても嬉しい気持ちになりました。
これからは、きれいになった歯がたくさん見えるように笑顔で過ごされて下さい。

まだ保定治療が残っていますので、リテーナーを忘れずに頑張りましょう。

スタッフのイメージ画像

最後に”矯正歯科治療を終えて”の感想、誠にありがとうございました。

スタッフG(歯科衛生士)より

「矯正治療を終えての感想文・症例写真・医院からのメッセージ」TOPページに戻る。

U.I.様、”矯正歯科治療を終えて”の感想ありがとうございました! 院長より《横浜市鶴見、やっとはずれたという気持ちが強いです、男性10代、写真あり》

矯正歯科治療を終えての感想ありがとうございました!

今回は、先日、当院サイトへの掲載にOKを頂いたU.I.様(男性、動的治療終了時10代)の感想でです。
U.I.様の矯正の動的治療を終えたのは、H29.9.28.でした。
(U.I.様には許可を頂きましたので、矯正治療前後のお口の写真も掲載します。)

症例

患者様の声


今回歯の矯正を行って今の感想を記述すると、やっとはずれたという気持ちが強いです。
しかし、まだ歯を固定する作業が残っているそうなので、もう少しだけお世話になります。

———————————————————————————————————

U.I.様、”矯正歯科治療を終えて”の感想をご記載いただき、誠にありがとうございました。
スタッフ一同、深く感謝しています。

U.I.様、まずは本当にお疲れ様でした。

“やっとはずれたという気持ちが強いです。”

とのコメントをいただきましたが、本音だと思います。

U.I.様は、予防矯正から始めた訳でもなく、成人矯正治療であった訳でもなかったのですが、治療の進行が遅く長期間の動的治療になってしまい、申し訳ありませんでした。

U.I.様には、骨格的な出っ歯傾向が認められ、これに伴い咬み合わせが深い過蓋咬合になっていました。
上顎下顎共に著しい叢生がみとめられ、明らかに上下歯列の正中がずれていました。
この様に色々な課題があった事から、難症例と言える思いますが、治療が長引いた理由として、難症例であった以外にU.I.様の咬合力が挙げられます。

咬む力が強いとブラケット装置が外れやすかったり、過蓋咬合になり易く、ブラケット装置を装着空間が少なく、治療がある程度進行して来ないと一部装着できないブラケット装置があったり、装置を適切な位置に装着できなかったりと色々な困難と巡り合いあってきました。

しかしながら、U.I.様および親御様の頑張りのおかげで、今回、ブラケット装置を外し保定治療に移行する事ができました。
キャンセルがなかった事にも感謝しております。
ありがとうございました。

本当に色々と大変だったとは思いますが、最終的には、すごく綺麗な歯列としっかりとした咬みあわせになり同時に口元もすっきりした感じになり、とても良かったと思っています。

さらに、当院で矯正治療を開始したばかりの弟様の矯正治療も成功させるため、スタッフ一同、改めて集中して頑張って行きます。
どうか、U.I.様も矯正治療経験者として、弟様のフォローをよろしくお願い致します。

今後は、保定治療が残っていますが、気を緩めずに頑張ってくださいね! 
同時にU.I.様のお口の健康をしかっりサポートできたらと思っています。

今後とも “フーガ2矯正&ブライト歯科” をよろしくお願い致します。

院長からのメッセージ

“矯正歯科治療を終えて”の感想、誠にありがとうございました。

院長より

「矯正治療を終えての感想文・症例写真・医院からのメッセージ」TOPページに戻る。

H30.01.05 O.M. 様 (女性) 20代

本日、矯正装置をはずしました。はずすまでにあたり、長い時間と治療の際の痛み様々な経験をしました。しかし矯正治療を行ったことにより上下の歯がかみあわず横から見た時に大きく出ていた歯もおさめることができ、周りの人からも良い笑顔になったと言われ本当にやってよかったと思います。

「矯正治療を終えての感想文・症例写真・医院からのメッセージ」TOPページに戻る。