2013/06/04
小学校の頃から歯並びがわるくずっと矯正したいと思っていましたが、まわりや親に相談しても、時間がかかるとか、矯正してる間は歯をうごかすので痛い、手入れが面倒だとか、嫌な面ばかりでした。
ですが歯並びがわるいとちゃんとみがいてるつもりでもむしばになったり、食べ物がつまったり、結局は悪循環でした。大きくなってからは見た目がやっぱり気になるのと、かみ合わせが気になり、一大決心をして矯正をはじめました。
最初は型をとったり、矯正器具がほおの内側にあたって痛かったり、器具の調整をおえた後の数日は物をかむのが痛かったりもしましたが、終わってみればあっという間だった気もします。ほんの少しの我慢できれいな歯並びが手に入るのなら、やらない理由はありません。
社会人になってから通うのがたいへんなので、学校に通っていた頃に、もっと早くやっておけばよかったと少し後悔しています。歯並びよくなってすごく気分もいいです。矯正の過程で正しい歯のみがき方や歯についての知識も得ることができました。
矯正治療をはじめて本当によかったです。ありがとうございました。
「矯正治療を終えての感想文・症例写真・医院からのメッセージ」TOPページに戻る。
2013/06/01
今回は、以前に、このブログに掲載させて頂いた N.S.様(女性、動的治療終了時10代)の感想に対しての当院スタッフA(歯科衛生士)のメッセージです。
N.S.様の矯正の動的治療を終えたのは、H25.2.20でした。
最初に、繰り返しになってしまいますが、 N.S.様の感想をあらためて、掲載させていただきます。
最初は母のすすめで矯正歯科治療を決めました。
あまり気にしていなかったのですが矯正を始めて、前よりきれいな歯並びになって嬉しかったです。
スタッフの人もみんな優しくてよかったです。
——————————————————————————–
以下、当院スタッフA(歯科衛生士)からのコメントです。
N.S.様、矯正歯科治療終了おめでとうございます!そして、矯正歯科治療を終えての
感想文のご記入ありがとうございました。
N.S.様はもともと歯並びがすごく悪かったわけではありませでしたが、治療前の
写真と比べると、やはりキレイになりましたね!久しぶりにお会いして、すごく
大人っぽくもなられていてびっくりしました。
治療が始まった頃は甘いものがガマンできなかったり、ハミガキが大変だったようですが、装置が外れましたので、これからは食生活も楽しんでほしいと思います。
ただ、まだ後戻りに気をつけないといけない期間ですので、リテーナーをしっかりして、ハミガキも頑張ってください。
また、クリーニング等でお会いできるのを楽しみにしています。
最後に “矯正歯科治療を終えて”の感想、誠にありがとうございました。
2013/05/24
学生の頃から歯並びが気になっていたのですが、痛みとか、時間、費用が気になり、治療する事を踏み出せずにいましたが、結婚して、仕事もパートになり、時間に余裕ができたので矯正する決断をしました。
歯医者選びは、家から近い所がいいと考えており、鶴見・川崎あたりで考えていました。ネットで調べて評判が良かったので、こちらの病院を選ばせて頂きました。
接客がみなさんすごく良くて、説明の方もしっかりしていただいたので安心して任せる事ができました。
私も十代の頃からずっと美容師をしていますので、接客がすばらしいと思っていましたが、スタッフの方によって少し、やり方が違ったり、おそうじ(歯の)の仕方が違うのが少し気になりました。もう少し統一していたらよかったなぁと思います。
あとは、半年に1回位途中経過で歯の写真をとって頂けたらもっと良かったです。歯が動いているのが写真でわかると、もっとうれしいと思います。
まだ、矯正治療の途中ですが、かみ合わせもよくなり、きれいになって大変うれしいです。院長先生やスタッフの皆様に本当に感謝しています。本当にありがとうございます。まだ途中ですが、これからもよろしくお願いします。
「矯正治療を終えての感想文・症例写真・医院からのメッセージ」TOPページに戻る。
2013/05/20
今回は、先日、当院サイトへの掲載にOKを頂いたS.S.様(女性、動的治療終了時10代)の感想です。
S.S.様の矯正の動的治療を終えたのは、H24.11.10でした。
治療前と比べると、別人かと思うぐらいきれいになってうれしいです。
本当にありがとうございました。
———————————————————————————
S.S.様、”矯正歯科治療を終えて”の感想をご記載いただき、誠にありがとうございました。
コメントは短いですが、とても感謝しています。
S.S.様は、当初、開咬および骨格的な問題の是正と永久歯の非抜歯治療を目的に、動的治療を開始しました。
骨格的な問題の是正は、かなり良好な結果を得る事ができたと思っていますが、永久歯は、結果的に抜歯する事になりました。
S.S.様の前歯部は、開咬を呈しておりて、前歯があたらない状態でした。特に麺類などを噛み切れない症状を伴っていました。加えて、上顎前歯部の出っ歯傾向やシビアな歯列の叢生を認められていましたので、相当の難易度でした。
ですから、無理に非抜歯にこだわっていると、より開咬の状態がひどくなったり、口元が前突してしまったり、悪影響の方が多くなってしまいます。
また、非抜歯治療に固執しなかったからこそ、開咬や骨格的な是正や口もとの美しさが実現できたとも言えます。
途中、矯正歯科治療とは関係ない原因不明の下顎骨髄炎などのこともあって、動的治療期間は長めになってしまいました。
かなり疲れたのではないかと思います。
コメントが短めだったのも、疲れてしまったからも知れませんね!?
本当にお疲れ様でした。
それでも、最終的には、S.S.様がまじめに通院して、協力してくれたおかげで、口元はすっきりし、歯列はすごく綺麗に、また、しっかりとした咬み合わせで終える事ができ、とても良かったと思っています。
今後は、保定治療が残っていますが、気を緩めずに頑張ってくださいね!
同時にS.S.様のお口の健康をしかっりサポートできたらと思っています。
今後とも “フーガ2矯正&ブライト歯科” をよろしくお願い致します。
“矯正歯科治療を終えて”の感想、誠にありがとうございました。
2013/05/18
今回は、先日、当院サイトへの掲載にOKを頂いたN.S.様(女性、動的治療終了時10代)の感想です。
N.S.様の矯正の動的治療を終えたのは、H25.2.20.でした。
最初は母のすすめで矯正歯科治療を決めました。
あまり気にしていなかったのですが矯正を始めて、前よりきれいな歯並びになって嬉しかったです。
スタッフの人もみんな優しくてよかったです。
———————————————————————————
N.S.様、”矯正歯科治療を終えて”の感想をご記載いただき、誠にありがとうございました。
深く感謝しています。
お母様の勧めで、矯正歯科治療を開始したとの事ですが、矯正歯科治療は順調に進み、予定よりかなり早く動的治療を終える事ができて良かったと思っています。
けれど、歯磨きの煩雑さを始め、色々と大変な事もあったと思います。
お母様の勧めで、矯正歯科治療を始めたので、治療前の歯並びや咬み合わせについては、あまり不満がなかったかも知れませんが、矯正歯科治療を終えて、やはり、歯列は本当に奇麗になり、咬み合わせもよくなっています。
感想でも
“前よりきれいな歯並びになって嬉しかったです。”
と、コメントしてくれていますが、将来は、”矯正して良かった”と思える機会がもっと増えると思いますし、期待しています。
また、早い時期に、矯正歯科治療を行えたのは、親御様の理解や協力があっったからこそです。
ですから、ご自身が、年齢を重ねるにつれ、早い時期に矯正歯科治療を勧めてくれた親御様に、さらに感謝するようになることでしょう。
“スタッフの人もみんな優しくてよかったです。”
とのコメントを頂き、当院スタッフ達も、とても喜んでいました。
また、今後の励みにもなっています。
本当にありがとうございました。
今後は、保定治療が残っていますが、気を緩めずに頑張ってくださいね!
同時にN.S.様のお口の健康をしかっりサポートできたらと思っています。
今後とも “フーガ2矯正&ブライト歯科” をよろしくお願い致します。
“矯正歯科治療を終えて”の感想、誠にありがとうございました。