2022/02/01
今回は、以前に、このブログに掲載させて頂いたN.G.様(女性、動的治療終了時20代)の感想に対しての当院スタッフE(歯科衛生士)のメッセージです。
最初に、繰り返しになってしまいますが、N.G.様の感想をあらためて、掲載させていただきます。
N.G.様の矯正の動的治療を終えたのは、2019.11.5.でした。
(N.G.様には許可を頂きましたので、矯正治療前後のお口の写真も掲載します。)
中高とバスケットボールをやっていたため、ボールが当たると痛いこと、行くタイミングがないことなどを理由に矯正治療を先のばしにしていました。就活前になんとか終われば良いなと考え、家に近くネット検索した中で評判が良かったこちらの病院を選びました。
矯正期間も思ったより短くおわり、かねてから気になっていた口呼吸や鼻づまりもかなり改善されました。何よりも横から撮られた写真をみた時、あごが引っ込むようになっていて感動しました。
急なキャンセルなどにも対応して下さりとても感謝しています。矯正をするか長い間なやんでいましたが、今はやってよかったと心から思っています。
本当にありがとうございました!!
—————————————————————————————————————-
以下、当院スタッフE(歯科衛生士)からのコメントです。
N.G.様、矯正治療終了おめでとうございます。
それから、“矯正治療を終えて“の感想文のご記載、誠にありがとうございました。
長い間矯正治療お疲れ様でした。
矯正治療は長期間に及びますので、治療するタイミングが難しいです。
その為、ついつい先延ばしにしてしまうケースもある中、就活前に始められたのはいいタイミングのように思います。
N.G.様の協力もあり、早く動的治療が終えられてこちらも嬉しく思います。
矯正治療は、歯並びだけでなく咬み合わせも良くなりしっかり噛める為胃の負担が軽減されたり、出っ歯も治るので口が閉じ易く鼻呼吸になり、歯磨きもしやすくなるので虫歯や歯周病予防にもなります。
これからは保定治療になりますので、せっかく治療してきれいな歯並びになっても保定をしっかりしなくては元に戻ってしまいますので、リテーナーは必ず使用して下さいね。
また、定期検診でお会い出来るのを楽しみにしております。
最後に、”矯正歯科治療を終えて”の感想、本当にありがとうございました。
2021/12/10
今回は、以前に、このブログに掲載させて頂いたY.D.様(女性、動的治療終了時10代)に対しての スタッフB(受付)のメッセージです。
最初に、繰り返しになってしまいますが、Y.D.様の感想をあらためて、掲載させていただきます。
Y.D.様の矯正の動的治療を終えたのは、2020.9.24.でした。
(Y.D.様には許可を頂きましたので、矯正治療前後のお口の写真も掲載します。)
まず初めに、長い間本当にありがとうございました。
小さい頃から歯並びの悪さが気になっていて、ずっと治したいなと思っていました。
両親と相談し、矯正治療をして良いとなり、良い矯正歯科がないかと探していたところ、フーガ2矯正&ブライト歯科さんを見つけました。
口コミの評価を見て、実際に相談しに行ってみて、ここなら信頼して矯正治療を行えると思いました。
治療が始まってからも、気になるところがあったらすぐに調整していただけて、こんなにもきれいな歯並びにしていただけたこと、本当に感謝しています。
フーガ2矯正&ブライト歯科さんを選んで本当に良かったです。
—————————————————————————————————————–
Y.D.様、矯正治療終了おめでとうございます。
そして、感想文のご記載、誠にありがとうございました。
Y.D.様は学校生活と並行しての治療でしたので勉強や部活などとの両立が大変だったかと思います。
忙しい中でも予約の変更などなく、きちんと通っていただいたので順調に治療を進めることができました。
ワイヤーや装置の関係で不便なこともあったかと思いますが、長い間お疲れ様でした。
これから綺麗な歯並びで笑顔が溢れる生活になりますよう、応援しています。
まだ保定治療が続きますので、気を緩めずに頑張ってください。
また検診でお会いするのを楽しみにしています。
最後に、”矯正歯科治療を終えて”のご記載、誠にありがとうございました。
2021/10/02
上顎第一小臼歯を犬歯に見立て, 40代女性, 症例写真あり, スタッフメッセージ
今回は、以前に、このブログに掲載させて頂いたS.O.様(女性、動的治療終了時40代)の感想に対しての当院スタッフA(歯科衛生士)のメッセージです。
S.O.様の矯正の動的治療を終えたのは、2020.9.14.でした。
最初に、繰り返しになってしまいますが、S.O.様の感想をあらためて、掲載させていただきます。
(S.O.様には許可を頂きましたので、矯正治療前後のお口の写真も掲載します。)
約3年間大変お世話になりました。
昔は周りに矯正する人がほとんどいなかったため、私も八重歯でしたが放置し、ただ虫歯はどんなに磨いても治らないという悩みはずっとありました。そして40代となり、ある歯科医院の先生から、矯正して歯並びを治さなければ虫歯はなくならないし、数年後には歯がなくなるかもしれないと言われ、初めて真剣に考えるようになりました。
矯正というと、美容のためというイメージがありましたが、実は歯だけでなく身体全体の健康につながることを実感し、この年にして矯正を始めてみようと決意しました。
幸いなことに娘が先に矯正でこちらにお世話になっていましたので、私も一緒に通わせていただきました。矯正は、調整後2、3日は歯の痛みがあったり、歯ブラシの仕方も食事方法も気をつけなければなりませんが、娘3人と同じ気持ちで共感し合ったり、不安な時や困った時はお互いにアドバイスし合ったりと、親子で不安なくこの長期間を過ごすことができ、本当に良かったと思います。
また、どんな時もあたたかく迎え入れ、丁寧な治療に徹してくださった先生をはじめスタッフの皆様に深く感謝しております。
治療を終え、治療前の写真を見ると、以前の歯並びがいかに悪かったか思い知らされ恥ずかしい気持ちになりますが、今では自分の顔ながら見違えるほどきれいになった歯並びに自信が持てるようになり、笑顔で笑えますし何よりも体調が以前より良くなり、矯正をして心から良かったと思っております。
本当にありがとうございました。保定期間もよろしくお願い致します。
———————————————————————————————————
以下、当院スタッフA(歯科衛生士)からのコメントです。
S.O.様、矯正歯科治療終了おめでとうございます。また、感想文のご記載ありがとうございました。
昔は今ほど矯正をする人がいませんでしたし、中でも八重歯はチャームポイントなどと言われ、治す人が少なかったように思います。
S.O.様のおっしゃる通り、歯並びが悪いと見た目だけでなく磨きづらかったり、噛みにくかったりと様々な弊害が生じます。
不安や大変なこともあったと思いますが、お子様と一緒に矯正をされていたことでお子様にとっても心強かったと思います。
これからは保定期間になりますので、装置が入っていた時にはなかなか食べられなかったものなど、お食事を楽しんでくださいね。
また、装置が外れた先輩としてお子様を見守っていただけたらと思います。
最後に、”矯正歯科治療を終えて”の感想文のご記載、本当にありがとうございました。
2021/08/02
今回は、先日、当院サイトへの掲載に承諾を頂いたK.S.様(男性性、動的治療終了時40代)の感想です。
K.S.様の矯正の動的治療を終えたのは、2020.9.17.でした。
(K.S.様には許可を頂きましたので、矯正治療前後のお口の写真も掲載します。)
本日、病院の皆様のおかげで無事装置を外すことが出来ました。本当にありがとうございます。約2年、一緒に過ごした装置が無くなるのは少し寂しい気もしますが、これからは保定装置にお世話になるので仲良くしていきたいと思います。
私は昔から歯並びが悪かったのですが、年齢を重ねる毎に少しづつひどくなっていました。歯並びのバランスも悪く、冬になると乾燥した唇に飛び出した歯が当たって切れてしまうことがあり、矯正について真剣に考えるようになりました。年も年なので今さらとは思ったのですが、さらに今後のことを考えると実行しておいて良かったと思っています。私の場合年齢のこともあり、矯正により歯肉が後退してしまったので、もっともっと若いうちにやっておけば良かったなと思いました。矯正を考えている人がいたら、すぐにやった方がいいよとオススメするようにします。
こちらの医院を選んだのは、矯正の経験が豊かな先生がいらっしゃるとのことで選びました。いろいろな医院を調べましたが、ウェブサイトの内容もわかりやすく、実際通院すると皆さんの技術も確かで安心して通うことが出来ました。
まだ保定の工程が続きますが、ずっと歯の健康を見て頂きたい医院だなと考えています。
————————————————————————————————————
以下、当院スタッフG(歯科衛生士)からのコメントです。
K.S.様、矯正治療終了おめでとうございます。
そして、感想文のご記載ありがとうございました。
約2年間お疲れ様でした。
装置が外れて、お食事や歯磨きがしやすくなったことと思います。
また、歯が唇に当たって切れてしまうこともなくなると思いますので、より快適に冬を過ごすことができますね。
K.S.様のおっしゃるとおり、歯肉退縮を少しでも防ぐために早めの治療が賢明かと思います。
私も、矯正治療を考えている方がいたら同様に治療をすすめるようにしています。
これまで安心して通っていただけたこと、とても嬉しく思います。
これからも、K.S.様の歯の健康を保つお手伝いをさせていただけますと幸いです。
今後とも “フーガ2矯正&ブライト歯科” をよろしくお願い致します。
最後に、”矯正歯科治療を終えて”の感想、本当にありがとうございました。
2021/04/04
今回は、以前に、このブログに掲載させて頂いたI.J.様(女性、動的治療終了時30代)に対しての スタッフB(受付)のメッセージです。
最初に、繰り返しになってしまいますが、I.J.様の感想をあらためて、掲載させていただきます。
I.J.様の矯正の動的治療を終えたのは、2020.6.11.でした。
(I.J.様には許可を頂きましたので、矯正治療前後のお口の写真も掲載します。)
装置をはずすことができて、ひとまずホットとしました。
子供の頃から前歯の並びがよくないことがコンプレックスでしたが、お金のこと、時間のこと、ばくぜんとした不安などを理由になかなか矯正の一歩をふみ出すことができないまま大人になりました。
40代を前にして改めて矯正について調べた時に「フーガ2矯正&ブライト歯科」のホームページにたどりつきました。勇気を出して相談してみたら、とても信頼できる先生だと思ったのでおまかせしてみることに決めました。
医院に相談にきてから今日までの約2年半(?)長かったですが、今となってみるとあっという間だった気もします。まだ装置をはずしたばかりで歯並びがよくなった実感はないですが、鏡を見るたびにきっとうれしい気持ちになるだろうと思います。(^-^)
治療中の小さな疑問や不安にも、質問のたびにていねいに答えていただけたので安心して通い続けることができました。
一度、予約の日を完全に忘れていて、大変ご迷惑をおかけしましたが、その際も電話や後日来院した時にやさしく対応いただけて救われました。まだ治療が続きますが、ひき続きよろしくおねがいいたします。
今日、花束をいただけるなんて思ってもいなかったので、とてもうれしかったです。
ありがとうございました。
———————————————————————————————————
I.J.様、矯正治療終了おめでとうございます。
そして、感想文のご記載、誠にありがとうございました。
I.J.様は小さなお子様をお持ちでありながら、ご自身の矯正治療に通われたこと大変だったと思います。
子供の頃からコンプレックスであった歯並びの治療を大人になってから始めることが不安とのことでしたが、矯正治療を無事に終えられた今から、ご自身の歯並びに自信を持っていただければ嬉しく思います。
ワイヤーなどがあることで細かなところの歯磨きも時間がかかるなど、日常生活においても大変な場面が多かったと思いますが2年半お疲れ様でした。
まだ保定治療が続きますので、気を抜かずに頑張ってください。
また検診でお会いするのを楽しみにしています。
最後に、”矯正歯科治療を終えて”のご記載、誠にありがとうございました。