症例写真あり

患者様ひとりひとりにご納得いただける矯正治療を!

H28.9.26 R.M. 様 (女性) 10代

矯正の治療を始めたのは小1の冬でした。もちろん小1なので自分の意志で始めた訳でもなく、正直あまり覚えていません。下の前歯の歯並びが悪かったことだけは良く覚えていましたが、今日治療前の写真を見て上の前歯の歯並びも思っていた以上に悪かったことに正直驚きました。
面倒なことや痛いことも多く、正直辞めたいなあと思っていた時期もありましたが、もし矯正をやっていなかったらどんな歯並びだったのだろうと考えると怖いです。治療前の自分の歯と、装置を外した自分の歯を比べてこんなにも変わるものなんだと、あまりの豹変ぶりに何度も写真を見てしまいました。私は矯正器具がついている歯で写真を撮るのが嫌いでしたが、器具が付いた数年分の写真と、歯並びの悪いままの一生分の写真、どちらが良いかを聞かれたら今なら即座に前者を選ぶと思います。少し情けない話ですが、小学生の時の私はおもちゃ消しゴムをもらえることがとても嬉しく、辛くても矯正を続ける力になりました。元々好きだったこともあり、高1になった今でも机の下に全てしまってあります。
約9年間矯正をやってきて、本当にたくさんの方にお世話になりました。今までありがとうございました。そして最後までよろしくお願いします。


「矯正治療を終えての感想文・症例写真・医院からのメッセージ」TOPページに戻る。

C.T.様、”矯正歯科治療を終えて”の感想ありがとうございました! 院長より 《横浜市鶴見、終わってしまえばあっという間でした、女性40代、写真あり》

矯正歯科治療を終えての感想ありがとうございました!

今回は、先日、当院サイトへの掲載にOKを頂いたC.T.様(女性、動的治療終了時40代)の感想です。
C.T.様の矯正の動的治療を終えたのは、H28.7.1.でした。
(C.T.様には許可を頂きましたので、矯正治療前後のお口の写真も掲載します。)

患者様の声

患者様の声


今までずっと矯正するかどうか考えていましたが、思いきって治療を始めて、最初は慣れない装置で大丈夫なのかと思っていましたが、通院の度、アドバイスなどして頂き、長かったですが、終わってしまえばあっという間でした。
装置を外してきれいな歯並びに自分の歯でない様な感じです。
先生、スタッフの皆様、有難うございました。

———————————————————————————

C.T.様、”矯正歯科治療を終えて”の感想をご記載いただき、誠にありがとうございました。
深く感謝申し上げます。

いつもこのブログでも述べさせていますが、成人矯正歯科治療おいて簡単な症例というのはあまりお目にかかりません。

C.T.様におかれましても例外ではありませんでした。

骨格的な受け口傾向はさほどではなかったものの、顕著な前歯部の反対咬合を呈しており、かつ、深い咬み合わせでありました。
また、上顎前歯部は軽い叢生状態でした。

深い咬み合わせを伴う受け口の治療は、前歯部をジャンプさせるのに、とても苦労するところで、根気のいる治療になるのですが、私達と共にC.T.様が、矯正歯科治療に真摯に向き合ってくれたおかげで、これらの課題を克服することができました。
それと同時に、キャンセルがなかったのも矯正治療をスムースに進められた要因として大きかったです。
本当にありがとうございました。

色々と大変だったと思いますが、最終的には、矯正用インプラントも使用する事なく、すごく綺麗な歯列としっかりとした咬みあわせになり、同時に口元もすっきりした感じになり、とても良かったと思っています。

今後は、保定治療が残っていますが、気を緩めずに頑張ってくださいね! 
同時にC.T.様のお口の健康をしかっりサポートできたらと思っています。

今後とも “フーガ2矯正&ブライト歯科” をよろしくお願い致します。

photo.jpg

“矯正歯科治療を終えて”の感想、誠にありがとうございました。

院長より

「矯正治療を終えての感想文・症例写真・医院からのメッセージ」TOPページに戻る。

H28.8.8 M.S. 様 (女性) 10代

私は今日矯正装置をはずすことができました。装置をはずして自分の歯を見た時、とてもきれいになっていて感動しました。それと共に「長かったなあ」をも思いました。始めたとき9歳だった私は、初日のヘッドギアが痛くて泣いてしまったり、プレートではかつぜつが悪くなってしゃべりにくくなってしまったりと大変な事続きでした。分かってはいたけれど「辛いな」と思う事も多かったです。そんなある日でした。たまたま母に歯を見てもらったら「歯ならびきれいになったね」と言ってもらえました。自分では毎日見ていたので気づきにくかったのですが、始めと比べると、とてもきれいになっているな、と思いました。それがとてもうれしかったです。
私が今日まで続けてこれたのは、青柳先生やスタッフの先生方が優しくアドバイスをして下さったり、歯をケアして下さったりしていただけたからだと思っています。今まで本当にありがとうございました。これからもよろしくお願いします。


「矯正治療を終えての感想文・症例写真・医院からのメッセージ」TOPページに戻る。

I.M.様、”矯正歯科治療を終えて”の感想ありがとうございました! 院長より 《横浜市鶴見、最後までていねいに治療して下さって有難うございました、男性20代、写真あり》

矯正歯科治療を終えての感想ありがとうございました!

今回は、先日、当院サイトへの掲載にOKを頂いたI.M.様(男性、動的治療終了時20代)の感想です。
I.M.様の矯正の動的治療を終えたのは、H28.6.6.でした。
(I.M.様には許可を頂きましたので、矯正治療前後のお口の写真も掲載します。)

患者様の声

患者様の声


大変な治療でしたが、最後までていねいに治療して下さって、有難うございました。
今後とも宜しくお願いします。

———————————————————————————

I.M.様、”矯正歯科治療を終えて”の感想をご記載いただき、誠にありがとうございました。
スタッフ一同、深く感謝しています。

I.M.様の治療に際しては、上顎前歯部のかなり前突感およびものすごくシビアな上下歯列の叢生の解消という課題がありました。

いつもこのブログで、成人矯正に優しい症例がとても少ないと述べていますが、今回も、この様な難症例でした。

成人矯正歯科治療は術者の腕の見せ所という面がありますが、この様な難症例を無事に動的治療完了させる事ができたのは、I.M.様の矯正治療に対する理解、協力が大きかったともいえます。
とくに、キャンセルなく来院された事には、深く感謝申し上げます。
ありがとうございました。

矯正治療中は、抜歯を行ったりと色々と大変だったと思いますが、最終的には、矯正用インプラントを使用する事もなく、すごく綺麗な歯列としっかりとした咬みあわせになり、同時に口元もすっきりした感じになり、とても良かったと思っています。

今後の人生において、咬み合わせや口元の調和やなにより歯列が整っていることでの得られるメリットは、健康面だけでなく、様々な形となって現れてくることと思われます。

今後は、保定治療が残っていますが、気を緩めずに頑張ってくださいね! 
同時にI.M.様のお口の健康をしかっりサポートできたらと思っています。

今後とも “フーガ2矯正&ブライト歯科” をよろしくお願い致します。

photo.jpg

“矯正歯科治療を終えて”の感想、誠にありがとうございました。

院長より

「矯正治療を終えての感想文・症例写真・医院からのメッセージ」TOPページに戻る。

H28.8.8 M.S. 様のお母様 (女性)

青柳先生、スタッフ、受付の皆様、皆様のおかげで、子供の歯並びがとてもきれいになりました。まずは御礼を申し上げます。
永久歯が生えて、しばらくしてから、子供の歯並びが気になりはじめ、虫歯治療で通院していた近所の歯科医院(矯正治療有)に相談しました。
そちらの先生は「ぜひ(ウチで)やりましょう。治療が終わった時にはお母さんはお子さんに感謝されますよ。」と言われました。
それでも一歩が踏み込めずにいた時に”フーガ2矯正~”を知り、価格の比較やセカンドオピニオン的な気持ちで相談させて頂きました。
私が「矯正した方が良いですか?」と質問すると、青柳先生は「矯正はしなければいけないものでは無いし、お母さんがするわけでもない。実際に大変なのはお子さんだし、本人にやる気がなければ続かない。」とはっきりおっしゃいました。
その言葉に、私は自分本意でいた事に気付き、また、もし治療するならこちらにお世話になりたいと思いました。その後、子ども(当時9才)に治療の話(見た目や痛みもあるかもしれない事、期間が長い事等)を話した上で、母子で決心しました。
ヘッドギアを付けて眠る姿は少し痛々しく、プレートでは滑舌が悪くなり、ブラケットはクリアにしたので見た目は目立たなかったけれど、歯みがきが大変そうでした。
そんな期間を終え、無事、固定装置を外す日がきた事を本当に嬉しく思います。
子どもは、本当に良く頑張りました。また、先生方にもわがまま(抜歯は避けたいとか、ゴムのサイズを大きくして頂いたたり)を聞いて頂き、本当にお世話になりました。
リテーナー期間もありますので、これからも宜しくお願いします。


「矯正治療を終えての感想文・症例写真・医院からのメッセージ」TOPページに戻る。