2024/06/01
今回は、先日、当院資料への掲載にOKを頂いたR.R.様(女性、動的治療終了時10代)の感想です。
R.R.様の矯正の動的治療を終えたのは、2022.11.11.でした。
(R.R.様には許可を頂きましたので、矯正治療前後のお口の写真も掲載します。)
ずっと前から出っ歯で口が閉じづらいことが気になっており、母親に相談したところ、フーガ2矯正&ブライト歯科さんが矯正に力も入れておりいいのではないかと紹介してくれたことがきっかけで、今回通わせて頂くことになりました。
治療を受けていく中で、痛くてご飯が食べれなかったり、大変だったこともありましたが、それよりも、自分の歯がだんだんきれいになっていくことへの嬉しさの方がとても大きかったです。院長さん含め全てのスタッフの方々が優しく対応してくださり、安心して通うことができました。2年間、何事もなく無事通えたことも、家族、そしてスタッフさんの方々との頼もしい支えがあったからだと思います。ここまで来れて本当に嬉しいです。
残りの治療も頑張っていきたいと思います。これからもよろしくお願いします。本当にありがとうございました。
———————————————————————————————————
R.R.様、”矯正歯科治療を終えて”の感想をご記載いただき、誠にありがとうございました。スタッフ一同、深く感謝しています。
R.R.様は、やや骨格的な上顎前突傾向と上顎前歯の結構な前方傾斜が認められ、上顎には叢生を伴っていました。
また、この上顎の叢生により正中の偏位も顕著でした。
さらに、口元の突出感があり無意識での口唇閉鎖はやや困難な状況でした。
治療方針としては、上顎の出っ歯傾向と叢生状態から左右側上下顎小臼歯の抜歯を行った後に上下顎マルチブラケット装置による矯正治療を行うことにしました。
当院からのメッセージとしてよく述べさせて頂いている事ですが、当院としては、患者様にとって大事な大事な永久歯ですので、可能な限り永久歯の非抜歯治療を行っているのですが、無理に非抜歯治療に拘ってしまうと、歯槽提から歯がはみ出た前歯に前突感が残ってしまい、術後の安定性が悪くなり、見た目的にはもちろん、口を閉じにくくなることによる口呼吸を誘発し、歯肉が乾燥しやすくなり将来的には歯周病になりやすく、喉が腫れやすくなり風邪をひきやすいなど、良いことがほとんどありません。
今回、この上顎の出っ歯傾向と叢生状態を改善させるために、残念ながら左右側上下顎小臼歯を抜歯しましたが、とても綺麗な口元に変化しました。
色々と大変だったとは思いますが、R.R.様が治療に協力的だったおかげで、最終的には矯正用アンカ―スクリューを使用する事もなく、すごく綺麗な歯列と上下正中が一致したしっかりとした咬みあわせになり、同時に口元もすっきりした顔貌になりました。
また、R.R.様にはキャンセルがなかった事もあり、ワイヤーを装着している期間としては1年7箇月と、比較的短期間て装置を外すことができました。
とても良かったと思っています。
今後の人生において、咬み合わせや口元や歯列が整っていることで得られるメリットは、健康面だけでなく、様々な形となって現れてくることと思います。
“ここまで来れて本当に嬉しいです”
とのコメントを頂きました。ありがとうございました。
今後とも期待に応えられる様にスタッフと共に更に一生懸命研鑽して行きたいと思っています。
今後は、保定治療が残っていますが、気を緩めずに頑張ってくださいね!
同時にR.R.様のお口の健康をしかっりサポートできたらと思っています。
今後とも “フーガ2矯正&ブライト歯科” をよろしくお願い致します。
“矯正歯科治療を終えて”の感想、誠にありがとうございました。
2024/01/15
今回は、先日、当院資料への掲載に承諾を頂いたY.S.様(女性、動的治療終了時10代)の感想に対しての スタッフB(受付)のメッセージです。
Y.S.様の矯正の動的治療を終えたのは、2022.7.15.でした。
(Y.S.様には許可を頂きましたので、矯正治療前後のお口の写真も掲載します。)
私は歯並びが悪いことに気づいてから、歯を見せて笑うことができなくなってしまったり、口に手をあてて、無意識に歯並びをかくすくせがついてしまって、困っていました。
しかし、今回、矯正をして歯並びがなおっていくたび、自分に自信がついて、そのくせもあまりでないようになり、友人と写真をとるときなども歯を見せて笑えるようになりました。
本当に矯正して良かったなと思っています。少しの努力でここまで変わるのなら、私と同じなやみをもっている人にはぜひ、矯正をしてほしいです。ありがとうございました。
————————————————————————————————————
以下、当院スタッフB(受付)からのコメントです。
Y.S.様、“矯正歯科治療を終えて”の感想をご記載いただき、誠にありがとうございました。
まずはここまでの治療、お疲れ様でした。
学校生活などで忙しい中で、きちんと通っていただいて治療を無事に終えられましたね。
ご友人と写真を撮るときに、歯を見せて笑えるようになったということで身近なところから治療の結果を感じていただけて嬉しく思います。
これからも綺麗な歯並びで素敵な笑顔で過ごしていただけますよう願っております。
あと少し保定期間が残っていますので、また定期検診でお会いできることを楽しみにしています。
最後に、”矯正歯科治療を終えて”のご記載、誠にありがとうございました。
2023/11/25
矯正治療を始めた時は、父譲りの大きい前歯に歯列からはみ出た歯などが目立ちそんな歯でも安全に治療を終えられるのか不安で一杯でしたが、実際に治療を三年程続け私自身が想像していた綺麗な歯並びを実現することができてとても嬉しいです。ここまで続けられたのはスタッフのみなさんや先生、家族のおかげだと思っています。今日まで熱心に治療をつづけてくださり、本当にありがとうございました。
「矯正治療を終えての感想文・症例写真・医院からのメッセージ」TOPページに戻る。
2023/10/06
最初は歯を抜くことに不安があり、抜きたくないと思っていましたが、今日、始めの頃の歯と比べて歯並びがとてもきれいになっていて矯正をして本当に良かったと思います。
そして歯医者の方々には長い間大変お世話になりました。
ありがとうございました。
「矯正治療を終えての感想文・症例写真・医院からのメッセージ」TOPページに戻る。
2023/09/15
はじめて矯正治療をしたときは、やはり痛みが辛く、大変なことが多々ありました。それでも痛いとまたすぐにこの病院は治療してなるべく楽にしてくださって本当に助かりました。
丁寧な対応と治療に本当に感謝しています。
矯正治療を行うきっかけは、歯並びが悪かったこと、以前父が矯正をしていたからです。またこの病院を選んだのはコストが良心的かつ雰囲気が良かったからです。
「矯正治療を終えての感想文・症例写真・医院からのメッセージ」TOPページに戻る。