2016/11/01
今回は、先日、当院サイトへの掲載にOKを頂いたR.N.様(女性、動的治療終了時10代)の感想です。
R.N.様の矯正の動的治療を終えたのは、H27.7.15.でした。
(R.N.様には許可を頂きましたので、矯正治療前後のお口の写真も掲載します。)
決断したきっかけは、小学生のときから歯並びが悪くて、大人になって恥ずかしくないようにと親がすすめたからです。
最初はどんな治療なのかとか、痛くはないのかとかで不安はあったけど、安心して治療に専念することができました。
正直、小学校のときはやりたくないと思っていたけど、今になってやってよかったなと思います。
ありがとうございました。
———————————————————————————
R.N.様、”矯正歯科治療を終えて”の感想をご記載いただき、誠にありがとうございました。
スタッフ一同、深く感謝しています。
R.N.様の矯正治療を行うにあたっては、左上の八重歯を伴う上下歯列の乱杭歯と出っ歯傾向の咬み合わせの改善が課題でした。
そのために、ヘッドギヤー装置を治療の初期から使用しましたが、とても協力的で永久歯の非抜歯治療に貢献してくれました。
また、キャンセルがなかった事も治療を成功へと導いてくれました。
“正直、小学校のときはやりたくないと思っていたけど、今になってやってよかったなと思います。”
とのメッセージを頂きましたが、正直な感想だと思います。
矯正治療は面倒なことも多いし、簡単な治療ではないことを、私たちは日々の診療を通して充分理解しています。
私たちも、そのために、少しでも患者様の負担を減らそうと日々研鑽しているつもりです。
また、R.N.様のお母様も矯正治療に対して、非常に協力的で、R.N.様を支えて下さいました。
深く感謝しております。
ありがとうございました。
本当に色々と大変だったは思いますが、永久歯を抜歯する事もなく、すごく綺麗な歯列としっかりとした咬みあわせになり、同時に口元もすっきりした感じになり、とても良かったと思っています。
そして、R.N.様も、治療を後押ししてくれた親御様に、今はとても感謝しているのではないかと思います。
今後は、保定治療が残っていますが、気を緩めずに頑張ってくださいね!
同時にR.N.様のお口の健康をしかっりサポートできたらと思っています。
今後とも “フーガ2矯正&ブライト歯科” をよろしくお願い致します。
“矯正歯科治療を終えて”の感想、誠にありがとうございました。
2016/10/01
今回は、先日、当院サイトへの掲載にOKを頂いたK.W.様(女性、動的治療終了時10代)の感想です。
K.W.様の矯正の動的治療を終えたのは、H27.7.2.でした。
(K.W.様には許可を頂きましたので、矯正治療前後のお口の写真も掲載します。)
私が矯正をしたいと思った理由は、前歯が曲がってはえていたり、下の歯並びが悪く、笑うのが少しいやになっていたからです。
母とどこで治療をしてもらうかを相談し、こちらの病院を見つけてホームページの内容からいいと思い選びました。
治療を始めて、最初はとても痛かったり、歯を抜いたところの隙間が気になってしまったこともありましたが、治療を進めていくうちにどんどん隙間がつまっていくのが分かり、歯並びもよくなっていくことに喜びを実感しました。
とてもていねいに、そして適切なご指導をしていただけたのでとても気持ち良く治療を終えることができました。
———————————————————————————
K.W.様、”矯正歯科治療を終えて”の感想をご記載いただき、誠にありがとうございました。
スタッフ一同、深く感謝しています。
K.W.様は、一番気にしていた
“前歯が曲がってはえていたり、下の歯並びが悪く”
と感想文にあった上下歯列の乱杭歯を解消するのが第一の課題ではありますが、矯正治療的には、結構重度な上顎の出っ歯傾向を解消するのも重要な課題になりました。
多くの患者様は、上下の歯列の凸凹状態を気にして来院されますが、同時に出っ歯傾向を伴う方も少なくありません。
それは、自分のお顔を見るとき、鏡を使用する事が多いと思いますが、これだと基本、正面からしか顔の表情はわかりません。
ですが、ご自分の写真など見ると、顔の表情は、決して正面だけでなく、むしろ斜め横からの顔の表情が写っている事がわかります。
ですから、どうしても歯の凸凹状態だけを気にして来院される患者様が多く、第一、出っ歯を矯正治療で治せると思っていない患者様も結構多いのではないのでしょうか。
出っ歯は、決して見た目だけの問題ではありません。
出っ歯は、お口を閉じにくくさせるため、いつもお口が開いた状態になり易くなります。
開いたお口は、自然に鼻呼吸を阻害し、口呼吸になって行きます。
口呼吸は、お口の乾燥を促し、歯肉を痛め、歯周病になりやすくなり、口臭も出やすくなります。
それだけではなく、全身の潤いを奪い、健康状態をも阻害しやすくなります。
ですから、今回も凸凹状態だけでなく、出っ歯状態も改善する様に治療を進めて行きました。
K.W.様は、ほとんどキャンセルされずに真面目に通院されましたので、順調に矯正治療を終える事ができました。
とはいっても、色々と大変だったは思いますが、最終的には、矯正用インプラントを使用する事なく、すごく綺麗な歯列としっかりとした咬みあわせになり、同時に口元もすっきりした感じになり、とても良かったと思っています。
今後は、保定治療が残っていますが、気を緩めずに頑張ってくださいね!
同時にK.W.様のお口の健康をしかっりサポートできたらと思っています。
今後とも “フーガ2矯正&ブライト歯科” をよろしくお願い致します。
“矯正歯科治療を終えて”の感想、誠にありがとうございました。
2016/09/10
今回は、先日、当院サイトへの掲載にOKを頂いたC.T.様(女性、動的治療終了時40代)の感想です。
C.T.様の矯正の動的治療を終えたのは、H28.7.1.でした。
(C.T.様には許可を頂きましたので、矯正治療前後のお口の写真も掲載します。)
今までずっと矯正するかどうか考えていましたが、思いきって治療を始めて、最初は慣れない装置で大丈夫なのかと思っていましたが、通院の度、アドバイスなどして頂き、長かったですが、終わってしまえばあっという間でした。
装置を外してきれいな歯並びに自分の歯でない様な感じです。
先生、スタッフの皆様、有難うございました。
———————————————————————————
C.T.様、”矯正歯科治療を終えて”の感想をご記載いただき、誠にありがとうございました。
深く感謝申し上げます。
いつもこのブログでも述べさせていますが、成人矯正歯科治療おいて簡単な症例というのはあまりお目にかかりません。
C.T.様におかれましても例外ではありませんでした。
骨格的な受け口傾向はさほどではなかったものの、顕著な前歯部の反対咬合を呈しており、かつ、深い咬み合わせでありました。
また、上顎前歯部は軽い叢生状態でした。
深い咬み合わせを伴う受け口の治療は、前歯部をジャンプさせるのに、とても苦労するところで、根気のいる治療になるのですが、私達と共にC.T.様が、矯正歯科治療に真摯に向き合ってくれたおかげで、これらの課題を克服することができました。
それと同時に、キャンセルがなかったのも矯正治療をスムースに進められた要因として大きかったです。
本当にありがとうございました。
色々と大変だったと思いますが、最終的には、矯正用インプラントも使用する事なく、すごく綺麗な歯列としっかりとした咬みあわせになり、同時に口元もすっきりした感じになり、とても良かったと思っています。
今後は、保定治療が残っていますが、気を緩めずに頑張ってくださいね!
同時にC.T.様のお口の健康をしかっりサポートできたらと思っています。
今後とも “フーガ2矯正&ブライト歯科” をよろしくお願い致します。
“矯正歯科治療を終えて”の感想、誠にありがとうございました。
2016/09/02
今回は、先日、当院サイトへの掲載にOKを頂いたR.M.様(女性、動的治療終了時10代)の感想です。
R.M.様の矯正の動的治療を終えたのは、H28.6.21.でした。
もう5年以上みてもらって、本当にキレイになりました。
口元が不自然だったのが、だいぶ良くなったと思います。
自分ではこんなに変わっているとは気が付きませんでした。
これからは歯みがきをていねいにして、この歯ならびを保ちたいです。
本当にありがとうございました。
———————————————————————————
R.M.様、”矯正歯科治療を終えて”の感想をご記載いただき、誠にありがとうございました。
スタッフ一同、深く感謝しています。
R.M.様は、予防矯正から治療を開始されたお子様でした。
治療開始前には、シビアな骨格的な下顎前突で反対咬合を呈しており、上下顎歯列は共にかなりの叢生が認められました。
また、下顎が上顎に対してかなり右側へ偏位していました。
この様な難症例でしたので、成長をコントロールするために、フェイシャルマスク装置および上顎にクアッドヘリックス装置を使用して矯正治療を開始しし、予防矯正終了時には、ある程度、骨格的な課題は解消されていました。
R.M.様は、予防矯正から治療を開始したためと言う事もありますが、それ以外にも、矯正治療期間を通じて学校生活が多忙だっためか来院の間隔がどうしても長くなりがちで、また、キャンセルも比較的多かったため、治療期間が長めになってしまいました。
けれども、色々と本当に大変だったとは思いますが、予防矯正から治療を開始した事により、永久歯を抜かずに、顎を切るような外科矯正を行うこともなく、すごく綺麗な歯列としっかりとした咬みあわせになり、同時に口元もすっきりした感じになりとても良かったと思っています。
今後は、保定治療が残っていますが、気を緩めずに頑張ってくださいね!
同時にR.M.様のお口の健康をしかっりサポートできたらと思っています。
今後とも “フーガ2矯正&ブライト歯科” をよろしくお願い致します。
“矯正歯科治療を終えて”の感想、誠にありがとうございました。
2016/08/08
今回は、先日、当院サイトへの掲載にOKを頂いたI.M.様(男性、動的治療終了時20代)の感想です。
I.M.様の矯正の動的治療を終えたのは、H28.6.6.でした。
(I.M.様には許可を頂きましたので、矯正治療前後のお口の写真も掲載します。)
大変な治療でしたが、最後までていねいに治療して下さって、有難うございました。
今後とも宜しくお願いします。
———————————————————————————
I.M.様、”矯正歯科治療を終えて”の感想をご記載いただき、誠にありがとうございました。
スタッフ一同、深く感謝しています。
I.M.様の治療に際しては、上顎前歯部のかなり前突感およびものすごくシビアな上下歯列の叢生の解消という課題がありました。
いつもこのブログで、成人矯正に優しい症例がとても少ないと述べていますが、今回も、この様な難症例でした。
成人矯正歯科治療は術者の腕の見せ所という面がありますが、この様な難症例を無事に動的治療完了させる事ができたのは、I.M.様の矯正治療に対する理解、協力が大きかったともいえます。
とくに、キャンセルなく来院された事には、深く感謝申し上げます。
ありがとうございました。
矯正治療中は、抜歯を行ったりと色々と大変だったと思いますが、最終的には、矯正用インプラントを使用する事もなく、すごく綺麗な歯列としっかりとした咬みあわせになり、同時に口元もすっきりした感じになり、とても良かったと思っています。
今後の人生において、咬み合わせや口元の調和やなにより歯列が整っていることでの得られるメリットは、健康面だけでなく、様々な形となって現れてくることと思われます。
今後は、保定治療が残っていますが、気を緩めずに頑張ってくださいね!
同時にI.M.様のお口の健康をしかっりサポートできたらと思っています。
今後とも “フーガ2矯正&ブライト歯科” をよろしくお願い致します。
“矯正歯科治療を終えて”の感想、誠にありがとうございました。