H.M.様、”矯正歯科治療を終えて”の感想ありがとうございました! 院長より 《横浜市鶴見、自分の歯を大切に扱えるようになりました、女性20代、写真あり》-横浜市・鶴見・川崎の矯正歯科ならフーガ2矯正&ブライト歯科

患者様ひとりひとりにご納得いただける矯正治療を!

H.M.様、”矯正歯科治療を終えて”の感想ありがとうございました! 院長より 《横浜市鶴見、自分の歯を大切に扱えるようになりました、女性20代、写真あり》

矯正歯科治療を終えての感想ありがとうございました!

今回は、先日、当院サイトへの掲載にOKを頂いたH.M.様(女性、動的治療終了時20代)の感想です。
H.M.様の矯正の動的治療を終えたのは、H30.6.26.でした。
(H.M.様には許可を頂きましたので、矯正治療前後のお口の写真も掲載します。)

症例

患者様の声


大変だったことは、装置をつけはじめたばかりのときで、野菜やお肉がはさまるし、カレーやキムチは色がつくし、ごはんも痛くて食べられないこともあり、さらに歯みがきも時間がかかるし、でも、それほど今まで自分が歯とむきあっていなかったという実感がありました。

装置をつける前は歯みがきはテレビを見ながらやるという習慣で鏡をみてはみがきをすることはほぼなかったし、甘いものも大好きでよく食べていたので、装置をつけてから、毎日鏡を見てはみがきするようになったし、色がつくような食べものをさけるようになったし、自分の歯を大切に扱えるようになりました。
装置をつけていた時、丁寧に扱っていたぶん、これからもきれいな歯を維持していきたいなと思ってます。

—————————————————————————————-
H.M.様、”矯正歯科治療を終えて”の感想をご記載いただき、誠にありがとうございました。
スタッフ一同、深く感謝しています。

H.M.様には、骨格的な出っ歯傾向と、上下歯列共にかなりの乱杭歯を呈していました。

成人矯正歯科治療おいては、矯正歯科治療による骨格的な改善と言うのは、あまり期待できません。
ですから、骨格的な問題も、ほぼ歯の移動のみで全体を整えていかなくてなりません。
こう言った意味も含め、簡単な症例というのはあまりお目にかかりません。
今回も厳しい課題が認められましたが、これらの課題に対して、一つ一つ丁寧に治療を進めていきました。

また、このブログでよく述べさせて頂いている事ですが、当院としては、患者様にとって大事な大事な永久歯ですので、可能な限り永久歯の非抜歯治療を行っているのですが、無理して非抜歯治療を行ってしまうと、歯槽提から歯がはみ出て前歯に前突感が出てしまい、術後の安定性が悪くなり、見た目的にはもちろん、口を閉じにくくなることによる口呼吸を誘発し、歯肉が乾燥しやすくなるため、将来的には歯周病になりやすく、全身的にも皮膚が乾燥しやすいなど、良いことがほとんどありません。

今回、この前突感を出さないだけでなく、さらに上顎前歯を少し内側に入れるため、上下左右の小臼歯を一本ずつ抜歯しました。

色々と大変だったと思いますが、H.M.様が頑張ってくれて、またキャンセルなく通院して頂けたおかげで、最終的には、矯正用アンカ―デバイスを使用する事もなく、すごく綺麗な歯列としっかりとした咬みあわせになり、同時に口元もすっきりした顔貌になりました。
とても良かったと思っています。

“自分の歯を大切に扱えるようになりました。”

とのコメントを頂きましたが、矯正治療がきっかけで歯を大切に考えてくれる様になったのは、私を含めスタッフ一同、嬉しい気持ちで一杯です。

photo.jpg

今後の人生において、咬み合わせや口元や歯列が整っていることで得られるメリットは、健康面だけでなく、様々な形となって現れてくれることと思いますが、後戻りしない様に安心せず、頑張って保定治療をしっかり行ってくださいね!
同時に、H.M.様のお口の健康をしかっりサポートできたらと思っています。

今後とも “フーガ2矯正&ブライト歯科” をよろしくお願い致します。

“矯正歯科治療を終えて”の感想、誠にありがとうございました。

院長より

「矯正治療を終えての感想文・症例写真・医院からのメッセージ」TOPページに戻る。

D.Y.様、”矯正歯科治療を終えて”の感想ありがとうございました! 院長より 《横浜市鶴見、自分が思っていた以上に順調に矯正が進みました、女性30代、写真あり》

矯正歯科治療を終えての感想ありがとうございました!

今回は、先日、当院サイトへの掲載にOKを頂いたD.Y.様(女性、動的治療終了時30代)の感想です。
D.Y.様の矯正の動的治療を終えたのは、H30.9.25.でした。
(D.Y.様には許可を頂きましたので、矯正治療前後のお口の写真も掲載します。)

症例

患者様の声


子供の頃、歯並びが悪く、部分的に矯正をしていました。
中学生になって一旦終了しましたが、年月を経るにつれて数mm程度ですが
歯の位置が変わっているような気がしたことや、上の犬歯が出っ張っていて
見た目が悪い、食事の時に食べ物がつまる、歯ブラシが入りづらい箇所が
あり虫歯になるのではないか…様々な不安があったことから2016年8月、
もっと本格的に矯正をするという決心をしました。

矯正についてはいろいろとインターネットで調べました。特にワイヤーを調整した
直後は非常に痛いという記載が多く当初は食事をどうすべきか不安でしたが、
幸いにも私はにぶい体質なのか調整がどんなにきつくても
3時間後くらいには慣れ、食事も余程固いものでなければ普通に取ることができました。

食事で気を付けたことと言えば、小さく切ってもらうことくらいです。
(お母さん本当にありがとう 笑)
甘いものも普通に食べてました。歯みがきの回数は増え、以前より
しっかりとみがくようになりました。

自分が思っていた以上に順調に矯正が進みました。一重に
先生方、家族のおかげだと思っています。
ありがとうございます。保定期間も気を抜かずに頑張ります。!!

———————————————————————————————————

D.Y.様、”矯正歯科治療を終えて”の感想をご記載いただき、誠にありがとうございました。
スタッフ一同、深く感謝しています。

D.Y.様は、中等度の骨格的な受け口傾向、前歯が咬み合わない開咬、そして、上下歯列共に相当の叢生を呈していました。

成人矯正歯科治療おいては、矯正歯科治療による骨格的な改善と言うのは、あまり期待できません。
ですから、骨格的な問題も、ほぼ歯の移動のみで全体を整えていかなくてなりません。
こう言った意味も含め、簡単な症例というのはあまりお目にかかりません。
今回も厳しい課題が認められましたが、これらの課題に対して、一つ一つ丁寧に治療を進めていきました。

また、このブログでよく述べさせて頂いている事ですが、当院としては、患者様にとって大事な大事な永久歯ですので、可能な限り永久歯の非抜歯治療を行っているのですが、無理して非抜歯治療を行ってしまうと、歯槽提から歯がはみ出て前歯に前突感が出てしまい、術後の安定性が悪くなり、見た目的にはもちろん、口を閉じにくくなることによる口呼吸を誘発し、歯肉が乾燥しやすくなるため、将来的には歯周病になりやすく、全身的にも皮膚が乾燥しやすいなど、良いことがほとんどありません。

今回、この前突感を出さない様に、上下左右の小臼歯を一本ずつ抜歯しました。

色々と大変だったと思いますが、D.Y.様が頑張ってくれて、またキャンセルなく通院して頂けたおかげで、最終的には、矯正用アンカ―デバイスを使用する事もなく、すごく綺麗な歯列としっかりとした咬みあわせになり、同時に口元もすっきりした顔貌になりました。
とても良かったと思っています。

“自分が思っていた以上に順調に矯正が進みました。”

とのコメントを頂きましたが、私を含めスタッフ一同、本当に良かったと思います。

photo.jpg

今後の人生において、咬み合わせや口元や歯列が整っていることで得られるメリットは、健康面だけでなく、様々な形となって現れてくれることと思いますが、後戻りしない様に安心せず、頑張って保定治療をしっかり行ってくださいね!
同時に、D.Y.様のお口の健康をしかっりサポートできたらと思っています。

今後とも “フーガ2矯正&ブライト歯科” をよろしくお願い致します。

“矯正歯科治療を終えて”の感想、誠にありがとうございました。

院長より

「矯正治療を終えての感想文・症例写真・医院からのメッセージ」TOPページに戻る。

K.Y.様、”矯正歯科治療を終えて”の感想ありがとうございました!スタッフB(受付)より 《横浜市鶴見、こちらは本当に親切な所だと思う点が多々あり恵まれていたなと思いました、女性20代、写真あり》

お子様の矯正歯科治療を終えての感想ありがとうございました!

今回は、以前に、このブログに掲載させて頂いたK.Y.様(女性、動的治療終了時20代)に対しての スタッフB(受付)のメッセージです。

最初に、繰り返しになってしまいますが、K.Y.様の感想をあらためて、掲載させていただきます。
K.Y.様の矯正の動的治療を終えたのは、H30.6.16.でした。
(K.Y.様には許可を頂きましたので、矯正治療前後のお口の写真も掲載します。)

症例

患者様の声


昔から歯並びが悪く、なかなか矯正できなかったのですが父がこちらの歯医者さんを見つけやっと矯正ができてとても嬉しかったのを覚えています。

2年以上装具をつけ、食事が大変であったり、見た目を気にすることもありましたが、月日を重ねるごとに変化を感じ気にしなくなりました。
いつもスタッフの方々が親切、丁寧でとても心地良かったです。

周囲の友人も矯正をしている人が多く、話している中で他の歯医者さんより、こちらは本当に親切な所だと思う点が多々あり、恵まれていたなと思いました。
まだ治療は続きますが、これからも頑張りたいと思います。ありがとうございました!!

———————————————————————————————————–

以下、当院スタッフB(受付)からのコメントです。

K.Y.様 矯正治療終了おめでとうございます。
そして、”矯正治療を終えて”の感想のご記載ありがとうございました。

K.Y.様と受付でお話しをする機会はほとんどありませんでしたが、初めてお父様と相談に来られた時に、仲の良い父娘さんだなと思ったことを、良く覚えています。
感想文に、お父様が当院を見つけてくださったとあり、矯正治療中の辛い時もきっとご家族がサポートして下さっていたのでしょうね。

K.Y.様は、ご予約をほぼキャンセルすることなく、積極的に治療に向き合あっていらっしゃる事が伝わってきました。来院された際もいつも笑顔で、こちらが癒されるような方でした。
そして、”いつもとても心地良かった”と、ご記載頂き大変嬉しいです。

受付は、患者さんと直接関わる時間は短いのですが、来院された際、出来るだけ気持ちよく受診して頂けるよう努力していきたいと思います。

K.Y.様は、まだ保定治療が続きますので、引き続き頑張って下さいね。
また、定期診査での来院をお待ちしております。

スタッフのイメージ画像

最後に、”矯正歯科治療を終えて”のご記載、誠にありがとうございました。

スタッフB(受付)より

「矯正治療を終えての感想文・症例写真・医院からのメッセージ」TOPページに戻る。

K.N.様、”矯正歯科治療を終えて”の感想ありがとうございました! スタッフA(歯科衛生士)より 《横浜市鶴見、本当に矯正治療をやってよかったなと思いました、女性20代、写真あり》

矯正歯科治療を終えての感想ありがとうございました!

今回は、以前に、このブログに掲載させて頂いたK.N.様(女性、動的治療終了時20代)の感想に対しての当院スタッフA(歯科衛生士)のメッセージです。
K.N.様の矯正の動的治療を終えたのは、H30.6.4.でした。

最初に、繰り返しになってしまいますが、K.N.様の感想をあらためて、掲載させていただきます。
(K.N.様には許可を頂きましたので、矯正治療前後のお口の写真も掲載します。)

症例

患者様の声


矯正治療は小学生くらいの頃からずっとしたいと思っていましたが、タイミングや金銭面からなかなかできずにいました。
社会人になり少しお金や時間に余裕ができるようになり、近くで矯正治療をしている歯科を探していたときにこちらに出会うことができました。

初めは痛くて歯みがきもしにくかったですが、少しずつ歯並びが良くなるのを見て嬉しかったです。
そして今日装置をはずすことができて、本当に矯正治療をやってよかったなと思いました。

これからは硬い物や装置にひっかかりやすかった物も気にせず食事ができるのが楽しみです。
青柳先生はじめ歯科衛生士の皆様、スタッフの皆様ありがとうございました。

————————————————————————————————————

以下、当院スタッフA(歯科衛生士)からのコメントです。

K.N.様、矯正歯科治療終了おめでとうございます。
そして、”矯正治療を終えて”の感想文のご記載、誠にありがとうございました。

お仕事をしつつの矯正は痛みや歯磨きのしにくさで余計ストレスを感じてしまうと思いますが、少しずつ良くなっていく歯並びを励みに頑張っていただけたのかなぁと思います。
近かったとのことなので通院のしやすさもあり良かったですね。

これからはいろいろなものを気にせず食べられますので、お食事を楽しんで下さい。
また、保定治療は続きますので、リレーナーも頑張って下さいね。

スタッフからのメッセージ

最後に、”矯正歯科治療を終えて”の感想、本当にありがとうございました。

スタッフA(歯科衛生士)より

「矯正治療を終えての感想文・症例写真・医院からのメッセージ」TOPページに戻る。

I.K.様、”矯正歯科治療を終えて”の感想ありがとうございました! スタッフA(歯科衛生士)より《横浜市鶴見、ここまで頑張って良かったと思います、男性10代、写真あり》

矯正歯科治療を終えての感想ありがとうございました!

今回は、以前に、このブログに掲載させて頂いたI.K.様(男性、動的治療終了時10代)の感想に対しての当院スタッフA(歯科衛生士)のメッセージです。
I.K.様の矯正の動的治療を終えたのは、H29.12.19.でした。

最初に、繰り返しになってしまいますが、I.K.様の感想をあらためて、掲載させていただきます。
(I.K.様には許可を頂きましたので、矯正治療前後のお口の写真も掲載します。)

症例

患者様の声


最初の頃の治療のことはあまり覚えていませんが、治療中は食べ物が装置によく詰まったり口の中を切ったりして色々と大変だったということを覚えています。
それでも、術前のねずみの様な歯がこうして綺麗になったと考えるとやはり、ここまで頑張って良かったと思います。

———————————————————————————————————–

以下、当院スタッフA(歯科衛生士)からのコメントです。

I.K.様、矯正の動的治療終了、おめでとうございます。
そして、”矯正歯科治療を終えて”の感想文のご記載ありがとうございました。

I.K.様は予防矯正から治療を開始されていますので長いお付き合いになります。
プレートやヘッドギヤー、そしてブラケット装置と、発音や食事、歯磨きなど大変だったと思いますが、長い間お疲れ様でした。
よく頑張っていましたね。

学校も忙しいようですが、これからは矯正装置のない生活を楽しんで下さいね。
そして、矯正治療中の妹さんにもアドバイスをしていただけたらと思います。

また検診等でお会いできることを楽しみにしています。

スタッフからのメッセージ

最後に、”矯正歯科治療を終えて”の感想、本当にありがとうございました。

スタッフA(歯科衛生士)より

「矯正治療を終えての感想文・症例写真・医院からのメッセージ」TOPページに戻る。