2007/09/27
先生、スタッフのみなさん 本当にありがとうございました。あまりまじめな患者ではありませんでしたが、治療を通じて、精神的にも肉体的にも”ねばり強く続ける” “とにかく続ける” “やめないで続ける” “続ける” “これからも続ける”
母親の私自身も体験したことですから、痛みや不自由をするのも手に取るように解りましたので、あの手・この手で何とか続けていました。やはり治療当日~3・4日間は食事を工夫することが大切だと実感いたしました。成長期の子供なので、ボリュームや味付けなど日常食しているものに近く、口ざわりのやさしくなる事を第一にしました。
娘も気に入ったようで、おかげさまで食事をとりながらやせることなく痛みながらの定期テスト、受験ものりこえることができました。 改めて心より御礼を申し上げます。
「矯正治療を終えての感想文・症例写真・医院からのメッセージ」TOPページに戻る。
2007/09/27
装置をはずした後、まだ歯医者さんにお世話になったばかりの頃の写真を見てビックリしました。おかげさまで前歯もまっすぐになおりました!
本当に長い間ありがとうございました。これからも通うことになると思いますが、またその時はよろしくお願いします。
「矯正治療を終えての感想文・症例写真・医院からのメッセージ」TOPページに戻る。
2007/07/20
いろいろな矯正歯科で説明を受けましたが、ここはおしつけがなく自分の意思で決めることができたことと、料金の事もきちんと説明があって、とてもていねいでしたので、ここでの治療を決めて良かったと思っています。良い歯科が見つけられたことが一番良かったと思っています。きれいになりよかったです。ありがとうございます。
最後に、今後とも宜しくお願い致します。
「矯正治療を終えての感想文・症例写真・医院からのメッセージ」TOPページに戻る。
2007/07/11
長い間ありがとうございました。歯が移動するときはとても痛かったですし、通院も大変でしたが先生をはじめスタッフの皆さんが親切ていねいで気持ち良く来院する事が出来ました。
やはり治療期間が長かったので大変だなぁと、めげそうになった時は装置を外れた時を想像し頑張りました。
矯正の治療は、姉も昔やっていた事もあり、抵抗無く始める事が出来ました。ここの院を選んだキッカケは、たまたまバスの天井に貼ってある広告を見たからです。ですが通院後しばらくしてここの院の評判が良いという事をたまたま耳にして、ここを選んでラッキーだったなぁと思いました。
今まで本当にありがとうございます。まだもう少しあるので、これからもよろしくお願いします。お花ありがとうございました。
「矯正治療を終えての感想文・症例写真・医院からのメッセージ」TOPページに戻る。
2007/06/28
ここまで長かったですが、見放さずに治療していただき感謝しております。小学生の頃から八重歯がありましたが、成長とともに歯の重なり具合がひどくなり全体的に乱ぐい歯になっていました。 上下の前歯は咬み合わせることができず食べ物をかみ切る動作は歯と舌で行っていました。 歯を磨くのにもひと苦労で、普通に磨いても歯ブラシが届かないような部分が多く、時間がかかっていました。
矯正には興味があったのですが、装置をつけることについて少し怖い気もしていて、なかなか始められませんでした。 別の歯科医で数万円を支払って検査だけ受けていましたが、目立つ前歯を抜く治療方針を進められたことで決心がつきませんでした。
青柳先生の説明は明解で、不安に思っていた点を解消できたので、こちらで本格的に治療を受けることに決めました。 駅から近く、通院しやすい点も選択した理由の一つでした。
今日改めて治療前の写真を見ますと、ほんとうにすっかり変わっていることに気付きます。 最近は他の人の歯並びも自然と目が行って「あの人も矯正すればいいのに」などと思ってしまうことさえあります。
自分自身の体験から、こどもには良い歯並びを、と願い長男もコチラでお世話になっております。彼も大きくなった頃には 矯正して良かったと感じてくれると信じています。
末筆ながらスタッフの皆様、大変お世話になりまして、ありがとうございました。
「矯正治療を終えての感想文・症例写真・医院からのメッセージ」TOPページに戻る。