歯科矯正用アンカースクリュー
歯科矯正用アンカースクリュー
最近「矯正治療で使用するインプラントを扱っていますか?」という質問を受けるようになりました。当院は歯科矯正用アンカースクリューを用いた矯正歯科治療を取り入れていますが、適応症を選んでいます。
歯科矯正用アンカースクリューは歯を動かすために大変有効な装置で、通常のインプラントの手術と比較すれば簡易で、矯正治療後に撤去します。
以前は、歯科矯正用アンカースクリューに用いる材料は、骨結合の材料として厚生労働省の認可を取得しているものの、矯正用に用いる場合は認可されていませんでした。現在は、歯科矯正用アンカースクリューとして認可されています。
当院は歯科矯正用アンカースクリューが認可されても、これまでと同様に適応症を選ぶ姿勢は崩しません。通常のインプラントの手術と比較すれば簡易とはいえ、骨の中に異物を埋入することには変わりなく、歯根を含めた周囲組織を傷つける可能性は残るので、安易に歯科矯正用アンカースクリューを打ち込む事もありません。
歯科矯正用アンカースクリューを用いなくて済むなら使用しないのが当院の基本姿勢です。
逆に、歯科矯正用アンカースクリューを用いると決めたなら、しっかり治療計画を立てるため、歯科用CTを含めた精査を行い、より確実に治療を進めます。(この場合、歯科用CTによる精査の費用はかかりません。)
また、当院は、成長期のお子様に歯科矯正用アンカースクリューを用いず成長を活かした矯正治療を行えます。逆に、歯科矯正用アンカースクリューを用いることで成長の妨げになる可能性がある、もしくは歯科矯正用アンカースクリューが脱離しやすいなどの理由から、歯科矯正用アンカースクリューを使用することはありません。
費用:
50,000円(税別)/1部位
35,000円(税別)/2部位目以降
歯科用CT精査:無料
脱落し、再度矯正用インプラントを使用する場合:無料