院長メッセージ

患者様ひとりひとりにご納得いただける矯正治療を!

N.T.様、”矯正歯科治療を終えて”の感想ありがとうございました! 院長より 《横浜市鶴見、安心しておまかせすることができました 、女性20代、写真あり》

矯正歯科治療を終えての感想ありがとうございました!

今回は、先日、当院資料への掲載にOKを頂いたN.T.様(女性、動的治療終了時20代)の感想です。
N.T.様の矯正の動的治療を終えたのは、2023.6.23.でした。
(N.T.様には許可を頂きましたので、矯正治療前後のお口の写真も掲載します。)

症例

矯正治療を終えての感想

長い間、治療してくださりありがとうございます。始める前は不安が色々ありましたが、スタッフのみなさまがていねいで親切でしたので、安心しておまかせすることができました。歯がうごいていってきれいになっていくのが分かり頑張ることができました。改めて装置を外した歯を見て前と全然違っているのにおどろきましたし、すごく嬉しいです。お花のプレゼントもありがとうございます。
予約の変更などもうけつけてくれたり、ふんいきが良かったのでフーガさんにお願いして本当に良かったと思っています。引き続きよろしくお願いします。

————————————————————————————————————–

N.T.様、”矯正歯科治療を終えて”の感想をご記載いただき、誠にありがとうございました。スタッフ一同、深く感謝しています。

N.T.様は、中等度の骨格性上顎前突で上顎前歯も唇側に傾斜していました。
これに伴い、上口唇も前突傾向を示していました。
上下顎ともに叢生状態を呈しており、上下顎歯列の正中は偏位していました。
治療方針としては、上下顎にマルチブラケット装置を用いて治療を行うこととしました。

こちらのメッセージとしてよく述べさせて頂いている事ですが、当院としては、患者様にとって大事な大事な永久歯ですので、可能な限り永久歯の非抜歯治療を行っているのですが、無理に非抜歯治療に拘ってしまうと、歯槽提から歯がはみ出た前歯に前突感が残ってしまい、術後の安定性が悪くなり、見た目的にはもちろん、口を閉じにくくなることによる口呼吸を誘発し、歯肉が乾燥しやすくなり将来的には歯周病になりやすく、喉が腫れやすくなり風邪をひきやすいなど、良いことがほとんどありません。

今回は、上下顎の叢生状態は中から重度であったのと、上顎の出っ歯傾向を治すために、残念ながら上下顎左右の小臼歯の計4本の抜歯を行う事にしました。
結果的に、とても綺麗な口元に変化しました。

N.T.様にとっても色々と大変だったと思いますが、N.T.様がキャンセルなく治療に協力的だったおかげで、最終的には矯正用アンカ―スクリューを使用する事もなく、すごく綺麗な歯列としっかりとした咬みあわせになり、同時に口元もすっきりした顔貌になりました。
とても良かったと思っています。

今後の人生において、咬み合わせや口元や歯列が整っていることで得られるメリットは、健康面だけでなく、様々な形となって現れてくることと思います。

“安心しておまかせすることができました”

とのコメントを頂きました。
本当にありがとうございました。
今後とも期待に応えられる様に当院スタッフと共に更に一生懸命研鑽を続けたいと思っています。

今後は、保定治療が残っていますが、気を緩めずに頑張ってくださいね! 
同時にN.T.様のお口の健康をしかっりサポートできたらと思っています。

今後とも “フーガ2矯正&ブライト歯科” をよろしくお願い致します。

院長からのメッセージ

“矯正歯科治療を終えて”の感想、誠にありがとうございました。

院長より

「矯正治療を終えての感想文・症例写真・医院からのメッセージ」TOPページに戻る。

N.K.様、”矯正歯科治療を終えて”の感想ありがとうございました! 院長より 《横浜市鶴見、先生のと病院の雰囲気の良さも含くめ、こちらでお願いしたいと思いました 、女性30代、写真あり》

矯正歯科治療を終えての感想ありがとうございました!

今回は、先日、当院資料への掲載にOKを頂いたN.K.様(女性、動的治療終了時40代)の感想です。
N.K.様の矯正の動的治療を終えたのは、2023.6.9.でした。
(N.K.様には許可を頂きましたので、矯正治療前後のお口の写真も掲載します。)
症例

矯正治療を終えての感想

・きっかけ
口の閉じにくさや、それに伴う寝る時の口のかわき等が気になっており、元々矯正治療に興味はありました。しかしながら私の場合はおそらく抜歯が必要であることから、ハードルが高く感じていました。
矯正の前年に親知らずを抜き、抜歯のハードルが下がったこと、信頼できる口くう外科の先生と出会ったことから矯正を決意しました。
・貴院を選んだ理由
矯正の専門医であり、実績の多さから、説明の予約を入れさせていただきました。
HPを拝見して、実際にお話を聞いて、先生のと病院の雰囲気の良さも含くめ、こちらでお願いしたいと思いました。
妊娠・出産の際も、丁寧にフォローいただき、ありがとうございました。

————————————————————————————————————–

N.K.様、”矯正歯科治療を終えて”の感想をご記載いただき、誠にありがとうございました。スタッフ一同、深く感謝しています。

N.K.様は、中~重度の骨格性上顎前突を呈していて、下顎に軽度の叢生が認められました。
横顔的には、上顎の骨格性の出っ歯傾向があるために、上下口唇が突出しているため口を閉じているのが難しく、無理に閉じるとオトガイ部の緊張が見られました。
治療方針としては、上下顎にマルチブラケット装置を用いて治療を行うこととしました。

こちらのメッセージとしてよく述べさせて頂いている事ですが、当院としては、患者様にとって大事な大事な永久歯ですので、可能な限り永久歯の非抜歯治療を行っているのですが、無理に非抜歯治療に拘ってしまうと、歯槽提から歯がはみ出た前歯に前突感が残ってしまい、術後の安定性が悪くなり、見た目的にはもちろん、口を閉じにくくなることによる口呼吸を誘発し、歯肉が乾燥しやすくなり将来的には歯周病になりやすく、喉が腫れやすくなり風邪をひきやすいなど、良いことがほとんどありません。

今回は、上下口唇が突出しているため口を閉じているのが難しく、無理に閉じるとオトガイ部の緊張が認められたため、上下顎左右側の小臼歯4本の抜歯を行う事にしました。
結果的には、しゃくれは改善され、とても綺麗な口元に変化しました。

N.K.様にとっても色々と大変だったと思いますが、N.K.様がキャンセルなく治療に協力的だったおかげで、最終的には矯正用アンカ―スクリューを使用する事もなく、すごく綺麗な歯列としっかりとした咬みあわせになり、同時に口元もすっきりした顔貌になりました。
とても良かったと思っています。

今後の人生において、咬み合わせや口元や歯列が整っていることで得られるメリットは、健康面だけでなく、様々な形となって現れてくることと思います。

“先生のと病院の雰囲気の良さも含くめ、こちらでお願いしたいと思いました”

とのコメントを頂きました。
本当にありがとうございました。
今後とも期待に応えられる様に当院スタッフと共に更に一生懸命研鑽を続けたいと思っています。

今後は、保定治療が残っていますが、気を緩めずに頑張ってくださいね! 
同時にN.K.様のお口の健康をしかっりサポートできたらと思っています。

今後とも “フーガ2矯正&ブライト歯科” をよろしくお願い致します。

院長からのメッセージ

“矯正歯科治療を終えて”の感想、誠にありがとうございました。

院長より

「矯正治療を終えての感想文・症例写真・医院からのメッセージ」TOPページに戻る。

Z.O.様、”矯正歯科治療を終えて”の感想ありがとうございました! 院長より 《横浜市鶴見、大変な時もあったけど本当に良かったと思います 、女性40代、写真あり》

矯正歯科治療を終えての感想ありがとうございました!

今回は、先日、当院資料への掲載にOKを頂いたZ.O.様(女性、動的治療終了時40代)の感想です。
Z.O.様の矯正の動的治療を終えたのは、2023.6.9.でした。
(Z.O.様には許可を頂きましたので、矯正治療前後のお口の写真も掲載します。)

症例

矯正治療を終えての感想

矯正を始めようと思ったきっかけは、オンラインで自分の顔を見ながら口を開いてお話をする時に下の歯ならびがキレイじゃないのに気付いてしまい、それから気になって気になって矯正する事に決めました。
7軒くらいまわってスタッフさんの対応がとても良かったのと、先生の名前が「佳治さん」だったのできれいになおしてくれそうだなぁと思いました。
親が1番最初にあげるプレゼントが名前なので、歯医者さんだったのかな?素敵です。
矯正を始めて私が妊娠したので、つわり中に器具が気持ち悪く何度もやめようかと思ったけど、毎回丁寧につけて頂き、優しく励ましてもらって、何とか続ける事ができました。
インスタ(SNS)で「#矯正日記」をつけているので、2年間の変化が本当によく分かりました。
私は40代で中年になりますが周りでは子供の時にやっていたけど、その後ちゃんとつけてなくて戻ってしまった。
という話もきくので、もっと早くやれば良かったなぁと思う反面、自分の意思でやっているので今後ずっと保てるように、やっていきたいなぁと思います。
スタッフのかたも職人技のうようにキレイにつけてくれて毎回手先が器用なんだなぁと感心してました。
あっという間の2年間で、大変な時もあったけど、本当に良かったと思います。
私も、健康の促進の為にも自分の心の為にも、全世代の人に矯正治療がもっともっと普及したらいいのになぁと思っています。今までお世話になりました。
ありがとうございます。感謝します。

————————————————————————————————————–

Z.O.様、”矯正歯科治療を終えて”の感想をご記載いただき、誠にありがとうございました。スタッフ一同、深く感謝しています。

Z.O.様は、軽度の骨格的下顎前突傾向があり、正中の前歯部は反対咬合で臼歯部も上顎が狭いために交叉咬合を呈していました。
また、上下顎ともに叢生状態を呈しており、特に下顎については、やや顕著でした。
口元に関しては、やや受け口傾向が認められました。
治療方針としては、上下顎にマルチブラケット装置を用いて治療を行うこととしました。

こちらのメッセージとしてよく述べさせて頂いている事ですが、当院としては、患者様にとって大事な大事な永久歯ですので、可能な限り永久歯の非抜歯治療を行っているのですが、無理に非抜歯治療に拘ってしまうと、歯槽提から歯がはみ出た前歯に前突感が残ってしまい、術後の安定性が悪くなり、見た目的にはもちろん、口を閉じにくくなることによる口呼吸を誘発し、歯肉が乾燥しやすくなり将来的には歯周病になりやすく、喉が腫れやすくなり風邪をひきやすいなど、良いことがほとんどありません。

今回は、上顎の叢生状態は軽度だったのに対して、下顎の叢生はやや顕著であったため、また反対咬合を治すために、残念ながら下顎左右の小臼歯の2本のみの抜歯を行う事にしました。
結果的には、しゃくれは改善され、とても綺麗な口元に変化しました。

Z.O.様にとっても色々と大変だったと思いますが、Z.O.様がキャンセルなく治療に協力的だったおかげで、最終的には矯正用アンカ―スクリューを使用する事もなく、すごく綺麗な歯列としっかりとした咬みあわせになり、同時に口元もすっきりした顔貌になりました。
とても良かったと思っています。

今後の人生において、咬み合わせや口元や歯列が整っていることで得られるメリットは、健康面だけでなく、様々な形となって現れてくることと思います。

“大変な時もあったけど本当に良かったと思います”

とのコメントを頂きました。
本当にありがとうございました。
今後とも期待に応えられる様に当院スタッフと共に更に一生懸命研鑽を続けたいと思っています。

今後は、保定治療が残っていますが、気を緩めずに頑張ってくださいね! 
同時にZ.O.様のお口の健康をしかっりサポートできたらと思っています。

今後とも “フーガ2矯正&ブライト歯科” をよろしくお願い致します。

院長からのメッセージ

“矯正歯科治療を終えて”の感想、誠にありがとうございました。

院長より

「矯正治療を終えての感想文・症例写真・医院からのメッセージ」TOPページに戻る。

I.E.様、”矯正歯科治療を終えて”の感想ありがとうございました! 院長より 《横浜市鶴見、これから始めようか悩んでいる方にぜひおすすめしたいです、女性30代、写真あり》

矯正歯科治療を終えての感想ありがとうございました!

今回は、先日、当院資料への掲載にOKを頂いたI.E.様(女性、動的治療終了時20代)の感想です。
I.E.様の矯正の動的治療を終えたのは、2023.4.17.でした。
(I.E.様には許可を頂きましたので、矯正治療前後のお口の写真も掲載します。)

症例


矯正治療を終えての感想


約2年間、本当にお世話になりました。私は元々下の歯並びが非常に悪く、上の歯よりも前に出ているせいで、笑うとしゃくれっぽく見えてしまい、コンプレックスでした。ずっと矯正をしようか悩んでいましたが、歯を抜いたり、痛いと聞いたり、時間もかかるので中々決断できず、結婚式が決まったのをきっかけに、きれいな歯で堂々と皆の前で笑いたい!と思い、始めることにしました。矯正中の食事は正直、食べ物がつまったりしましたが、当初心配していた痛みは思ったより少なく、時間も意外とあっという間で、どんどん歯がきれいになっていくのが楽しかったです。
マスク中の矯正だったので、久々にマスクを外して写真を撮ったり鏡を見ると、びっくりする位顔も変わったかのように歯の印象が変わって嬉しいです。
また、矯正中、前撮りなどもあったのですが、ワイヤーだけ外して頂いて目立たないように対応してくださり、親身になってくれて優しかったです。
100%矯正をして本当によかったと思うので、これから始めようか悩んでいる方にぜひおすすめしたいです。

————————————————————————————————————–

I.E.様、”矯正歯科治療を終えて”の感想をご記載いただき、誠にありがとうございました。スタッフ一同、深く感謝しています。

I.E.様は、軽度の骨格的下顎前突傾向があり、正中の前歯部は反対咬合ではないものの切端咬合や隣接する歯の部分的な反対咬合を呈していました。
ただ、上下顎ともに叢生状態を呈しており、特に下顎については、やや顕著でした。
口元に関しては、やや受け口傾向が認められました。
治療方針としては、上下顎にマルチブラケット装置を用いて治療を行うこととしました。

こちらのメッセージとしてよく述べさせて頂いている事ですが、当院としては、患者様にとって大事な大事な永久歯ですので、可能な限り永久歯の非抜歯治療を行っているのですが、無理に非抜歯治療に拘ってしまうと、歯槽提から歯がはみ出た前歯に前突感が残ってしまい、術後の安定性が悪くなり、見た目的にはもちろん、口を閉じにくくなることによる口呼吸を誘発し、歯肉が乾燥しやすくなり将来的には歯周病になりやすく、喉が腫れやすくなり風邪をひきやすいなど、良いことがほとんどありません。

今回は、上顎の叢生状態は軽度で、また、反対咬合を治すために、残念ながら下顎左右の小臼歯の2本のみの抜歯を行う事にしました。
結果的には、しゃくれは改善され、とても綺麗な口元に変化しました。

I.E.様にとっても色々と大変だったと思いますが、I.E.様がキャンセルなく治療に協力的だったおかげで、最終的には矯正用アンカ―スクリューを使用する事もなく、すごく綺麗な歯列としっかりとした咬みあわせになり、同時に口元もすっきりした顔貌になりました。
とても良かったと思っています。

今後の人生において、咬み合わせや口元や歯列が整っていることで得られるメリットは、健康面だけでなく、様々な形となって現れてくることと思います。

“これから始めようか悩んでいる方にぜひおすすめしたいです”

とのコメントを頂きました。
本当にありがとうございました。
今後とも期待に応えられる様に当院スタッフと共に更に一生懸命研鑽を続けたいと思っています。

今後は、保定治療が残っていますが、気を緩めずに頑張ってくださいね! 
同時にI.E.様のお口の健康をしかっりサポートできたらと思っています。

今後とも “フーガ2矯正&ブライト歯科” をよろしくお願い致します。

院長からのメッセージ

“矯正歯科治療を終えて”の感想、誠にありがとうございました。

院長より

「矯正治療を終えての感想文・症例写真・医院からのメッセージ」TOPページに戻る。

K.G.様、”矯正歯科治療を終えて”の感想ありがとうございました! 院長より 《横浜市鶴見、良い歯科医院を選んだね!、女性30代、写真あり》

矯正歯科治療を終えての感想ありがとうございました!

今回は、先日、当院資料への掲載にOKを頂いたK.G.様(女性、動的治療終了時30代)の感想です。
K.G.様の矯正の動的治療を終えたのは、2023.4.14.でした。
(K.G.様には許可を頂きましたので、矯正治療前後のお口の写真も掲載します。)

症例


矯正治療を終えての感想


青柳先生、衛生士の皆様、受付さん、3年間本当にありがとうございました。
装置が外れて嬉しく思っていたタイミングでまさかの花束のサプライズ…!大変嬉しく思いました。
上の子の育休中に今がタイミングだと始めた矯正でした。ちょうど新型コロナウイルスによる緊急事態宣言が出て、何をどうすればよいのかと混沌とした世の中の時だったと思います。
この3年間の中で2人目の妊娠出産もあり、治療においてもたくさんのご配慮をありがとうございました。
治療前のカウンセリングも丁寧に説明していただき、治療の費用もしっかりと提示してもらえたりと、納得と安心して先生にお願いしたいと貴院を選びました。
毎回予約確認の電話をいただけていたので、忙しい日々でも受診を忘れることなくしっかり通えたと思います。おかげさまで、別の歯科院で先に矯正治療をしていた私の妹よりも先に治療が終わりました。母にも「良い歯科医院を選んだね!」とよく言われます。
今年の春からはマスクの緩和されたり、以前の生活に戻りつつありますが、矯正装置も外れたので、気にせず思い切り笑えるのが嬉しいです。

————————————————————————————————————–

K.G.様、”矯正歯科治療を終えて”の感想をご記載いただき、誠にありがとうございました。スタッフ一同、深く感謝しています。

K.G.様には、数値的には重度の骨格的な出っ歯傾向が認められるものの、外科矯正をする程ではなく、上顎前歯の前方傾斜もさほどありませんでした。
ただ、上下顎ともに相当な叢生状態を呈しており、右側上顎は八重歯状態が顕著で、さらに、口元の突出館もありました。
治療方針としては、上下顎にマルチブラケット装置を用いて治療を行うこととしました。

こちらのメッセージとしてよく述べさせて頂いている事ですが、当院としては、患者様にとって大事な大事な永久歯ですので、可能な限り永久歯の非抜歯治療を行っているのですが、無理に非抜歯治療に拘ってしまうと、歯槽提から歯がはみ出た前歯に前突感が残ってしまい、術後の安定性が悪くなり、見た目的にはもちろん、口を閉じにくくなることによる口呼吸を誘発し、歯肉が乾燥しやすくなり将来的には歯周病になりやすく、喉が腫れやすくなり風邪をひきやすいなど、良いことがほとんどありません。

今回、上顎の骨格的な出っ歯傾向と相当な上下顎叢生状態と口元の突出感じを呈していましたので、残念ながら上下顎共に左右の小臼歯の抜歯を行う事にしました。
その結果、とても綺麗な口元に変化しました。

K.G.様にとっても色々と大変だったと思いますが、K.G.様がキャンセルなく治療に協力的だったおかげで、最終的には矯正用アンカ―スクリューを使用する事もなく、すごく綺麗な歯列としっかりとした咬みあわせになり、同時に口元もすっきりした顔貌になりました。
とても良かったと思っています。

今後の人生において、咬み合わせや口元や歯列が整っていることで得られるメリットは、健康面だけでなく、様々な形となって現れてくることと思います。

“母にも「良い歯科医院を選んだね!」とよく言われます”

とのコメントを頂きました。
本当にありがとうございました。
今後とも期待に応えられる様に当院スタッフと共に更に一生懸命研鑽を続けたいと思っています。

今後は、保定治療が残っていますが、気を緩めずに頑張ってくださいね! 
同時にK.G.様のお口の健康をしかっりサポートできたらと思っています。

今後とも “フーガ2矯正&ブライト歯科” をよろしくお願い致します。

院長からのメッセージ

“矯正歯科治療を終えて”の感想、誠にありがとうございました。

院長より

「矯正治療を終えての感想文・症例写真・医院からのメッセージ」TOPページに戻る。